見出し画像

見えないものに立ち向かう時の捉え方


目標達成したい時に、間違い探しという捉え方がある。


現状と理想の違いは何なのかという視点で今現在できることをしていく。現状と理想の間には、何かしらの変化があるからそうなるわけで。

そこに気づけたら修正していくと言った方法。

とはいえ、作業内容は地味になってしまうため、これをして何になるんだろうと考えてしまう。


純粋に楽しいからやっていて、気づいたら自然とできてましたという状態が好ましい。

でも意識的に達成したい場合、悪魔のささやきがとても邪魔になる。

作業に熱中すればいい話なんだけど、それが理想につながっているのかわからないから不安。


ずっと続けたところで、欲しいものが手に入るのかわからない。

それでも前に進まなければいけない。

現状最大限できることがそれだから仕方がないけど、手に入れられる保証みたいなものがないからグラグラなんだよね。


ここで、継続できない人が多いから続けたらいいという話もあるんだけど、いつまでやり続けたらいいのだろうか。

現実的に欲しいものを手に入れられるまで試行錯誤して、折れない心のもとに行動していく他ないのか。


ここですぐ面倒だと感じるくせがついてしまった。

きっと、ロジカルに考えすぎているというのもある。


綺麗に積み重ねていかないと美しくならないという変な意識があるのかもしれない。

誰も未来を予測できないから、とりあえずやるしかないのに、頭でいくら考えても意味がない。

ある程度の方向性は必要かもしれないけど、重要なのはそこじゃない。


毎日を楽しくしつつも、理想を手に入れられる作業をしていく。

もっと軽やかでいいのだろうか。


うまくいかなかった時の行動を変えてみよう。

何でうまくいかないのか嘆いて苦しむのではなく、これがダメなら次はこうしようみたいな捉え方。

あっさりとした捉え方をしつつも、次のステップをしっかり踏んでいく。


そうしていくしかないよね。

いちいち悲しんで、面倒になってやりたくなくなってたら遅すぎるよね。

それさえも楽しんでやるというくらいの意識で。


自分で自分を高められる人は、どんなものでも立ち向かえる強さがある気がします。

少しずつ前に歩いていきたい。





●ーーーーーーーーーーー●

何事もすんなりとうまくいくわけないのに、それを望んでいるあたり苦しくなるよね。もっと波を乗りこなしていきたい。




なんかいいなと感じたら、缶コーヒーください。ありがとうございます。スキです。