見出し画像

コロナ Before→After【旅編】

*旅としあわせおやつ コトノトリ*  です。

旅と食と人が好き。

写真はアフターコロナの旅。

(アフターなのかは…?ですが、緊急事態宣言も解除されたと言うことで。)

ええ。鳴門のうずしお ですよ。笑     …渦…渦。

奇しくも狙ったかのように6月6日は 満月🌕の大潮。 うずしおクルーズさんによるとこの春の時期は潮の流れが速く1年の中でもかなりの大渦予測で『期待度◎』の日。

乗船した7日はお天気も最高で、自粛期間のもやもやが鳴門のうずしおとともにスカッと晴れた気分☆

ふと私は旅の何が好きなんだろう、と考えると   ずばり

非日常感 。

大好きな海をこれでもかってくらい眺め、主婦の最高の贅沢。上げ膳据え膳 ♡   そして映える思い出写真をSNSにアップ! 

寒いのが苦手なので行きたい場所は基本暖かいところ。国内なら沖縄、海外ならハワイ。考えただけで頭にお花が咲きそう。笑  

そして今回の淡路島。 10歳5歳の娘と一家4人。      

少しだけいつもと違う感情が沸きました。

ん? 家でもいいかも。

Stayhome で家族総出でベランダに植物や野菜をたくさん植え、毎日観察する楽しみ。築20年後えの狭いマンションじゃ…と諦めていたハンモックをついに購入。  コンパクトかつ簡単に収納もできて子供以上に大人が満足!   そして上げ膳据え膳はなくとも美味しい食材で家で作るおうちごはんやおやつ。ゆっくり家族で食べられていちいち子供のママトイレー!!で退出する必要もなし。笑   (子連れ外食あるある。あ、今回のお宿は食事は別個室にも関わらずトイレ付き!これは気が利いてる、と夫婦で絶賛でした!)

何気ない日常のしあわせ、というやつ。

そう。非日常感に以前ほど魅力を感じなくなったのです。

今頃?!と思われるかもしれないけれど、非日常でのんびりするのもいいけれど、もっとじっくり旅ならではの経験を味わいたい。話したい。学びたい。

うずしおってトイレの渦の100倍やって。うずしおの高さのスライダー滑って遊んで、学んでうずしおクルーズで本物のうずしおの想像以上の迫力と自然のパワーに圧倒される。

画像4

海辺の生活って景色が素敵なだけではなく津波の危険と隣り合わせ 。津波に足をとられる威力を体感。      http://www.tsunami-bousai.info/

画像3

画像2

わがやは普段から 社会や世界のこと、食や環境についてなど子供にはまだ早い、と思わずなるべく家族で話すようにしている。 (夫は3歳からはもう大人と…笑)  それでも心の余裕なく(私が…)バタバタと“生活”をこなすだけでじっくり向き合えていないな、と思うことも多々ある。

久々の旅行!という感動も加わり、自宅から1時間でお値段以上の淡路島の旅。満月を眺めながら色々気付きがありました。 毎度の当日朝の宿予約で行って良かった☆(瞬発力を大切にしています 笑) 

画像6

アフターコロナで変わったこと。

時間的な余裕からおうち生活の満足感が増したことで、非日常へ現実逃避! の旅から、より新しい体験や知識を共有し、一緒に過ごす濃い時間を大切にする旅へ。

内面の満足感の追及。


文字にすると当たり前のようだけど、ある意味“非日常”のコロナ生活で再認識。 きっと旅先はどこでもいい。画像4

↑現実逃避 笑   そう言いながら来年ぐらいにはしてるかも。

美味しい淡路島の玉ねぎをどっさり買って、いい旅時間がすごせた♪ と満足し帰宅してみたら 昔からパー子と呼ばれた私が

映える写真もたいして撮ってないことに気づく。

私の中では 旅を外にアピールする時代はもう終わろうとしているのかもしれません…

アフターコロナ。食や人…   変わったな、と思うことは多々あるので、それはまた後日noteに書きたいと思います。

今日も読んでくださった方、ありがとうございます♡

よかったらぜひみなさんの感じるアフターコロナも聞かせてくださいね。↓コメント待ってます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?