今週ののいど的おすすめ曲(上半期ベスト20後編)

こんばんは!
のいどです!

普段はTwitchという配信サイトでゲーム配信しています〜!

水曜日に引き続き、今日は上半期ベスト20の後編をお届けします。

それでは早速いきましょー!
上半期ベスト20、後編となる10曲は...

・It’s time to let go/The BONEZ
・Rewrite/Hakubi
・ロマンスのはじまり/大塚紗英
・Hey Yo!/ゴールデンボンバー
・uni-verse/オーイシマサヨシ
・Endless Freedom/OWL
・Remember/HERO COMPLEX
・I like you/HONEST
・ファジーネーブル/Conton Candy
・喪失から/月追う彼方
・Bye-Bye Show/BiSH
・Nia/LEODRAT

前回と同じように、順番は特に意味はありません!笑

ではでは、この10曲の中で3曲ほどピックアップして語ります〜!


I like you/HONEST

From、PIZZA OF DEATH!名古屋スリーピース、メロディックパンクバンド!

僕の中での上半期1のショートチューンといえばこの曲!

初っ端の良メロ&電撃のツービートから、気持ちが高まることこと間違いなし!

まだライブには行ったことないけども、初っ端サビの「I like you」のフレーズを聞いた瞬間に「キタキタキタァァァァ!!!」って絶対になる(語彙力)

個人的には、ひたすらツービートで突き進むのではなく、サビ最後の「That feeling is strong and warming」で一度落としてからのもう一度ツービートがたまらんです!

今後が楽しみなメロディックパンクバンドです!


喪失から/月追う彼方

北九州発スリーピースロックバンド

以前に、1998という楽曲を聴いてコーラス含め歌声が優しくて気になってたバンド。

今回もハートフルな楽曲なのかなと思いきや、歪むギターからのスタート&終始切なさ全開でカッコよく、いわゆるギャップ萌えしました笑

Bメロ最後「失うことはきっとやめたの」のパートからだんだん音程が上がっていって、サビで1番高くなるから曲としても盛り上がりがはっきり分かって良い

あとラスサビ最初の「温かくてさよならが恐いもの」でギターとボーカルだけになって一旦落ち着いて、その後コーラス含め全パートが入ってくるのも、例の僕の好きなパターンでぶち上がります笑

コーラスも綺麗だし、サビも聴きやすいし、こういった切ない哀愁感ある楽曲をもっと聴きたいなと思った次第です!


ロマンスのはじまり/大塚紗英

バンドリ!やD4DJの声優としても活躍中のシンガーソングライター!

燐舞曲の月見山渚の声を担当しているので、そこから知って色んな楽曲を聴き始めたけど、さえチさんの紡ぐ言葉がほんと大好きなんです!

『ロマンスのはじまり』は結構ストレートな歌詞が多いんだけど、だからこそ、何か夢に向かって始める人にとって背中を押してくれる一曲になってます!

この曲がリリースされたのが3月で、ちょうど自分かTwitchで配信を始めた月と同じだったから、余計刺さったな〜

元々配信をやってみたかったけど、実家だとなかなかできなかったから、頑張ってお金貯めて一人暮らしを始めてやっと配信も...!ってときにリリースされたから

このまま終わってしまって 後悔しないわけないね 人生は冒険なんだから

とか

ようやく着いたスタートラインは ちっぽけだって輝いているの

っていうストレートなフレーズが配信を始めたときの自分の心境とかなりマッチしてたし...!

個人的な話ばかりになってしまったけど、この夏から何かを始める人、この曲は一緒に頑張ろう!と背中を押してくれる曲なのでぜひ聴いてください〜


以上、今年ののいど的上半期ベスト20でした!

一曲でも聴いてみたくなりました?なりましたよね?

ということで、プレイリストも作成しましたので、ぜひ移動時間とか作業用BGMとかで聞いてみてください!

ではでは、また次回のおすすめ曲でお会いしましょ〜

この記事が参加している募集

#私のプレイリスト

10,868件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?