dmおもて

TKA4と個展について

こんばんは、のいです。はじめにお前誰やって方に説明すると、ゆるい絵描いたり漫画っぽい絵描いたり芝居の手伝いとかしたり役者したりふにゃふにゃしてます。大学ではガラスで作品作ったりしてたけど卒業してからはやってないですね。
そんな感じで、最近はのいって呼ばれる事が多くなってきてうれしいです。

きょうは明後日からやる個展と個展をさせて頂くTKA4ってスペースについてお話したいと思います。聞いてくれたら嬉しい。

はい、今日は9月11日、火曜日です。日々は早いですね。
方々でわやわや言ってはいるんですが、

9月13日(木)〜9月17(月祝)まで東高円寺にある都営アパートTKA4っていうスペースで個展をさせて頂きます。急すぎてまじすいません。

個展を決めたいきさつについて。その前にまずはTKA4の説明からして話そうと思います。

TKA4とは

TKA4(ティーケーエーフォー)とは、「都営高円寺アパート4号棟」略で、名前の通りアパートの一室をギャラリー、フリースペースとして改装した場所です。私はこの略を数日前に知りました。「ザ・なんたら・4(人組)」とかかと思っていました。
そんなTKA4は8月に生まれ、8月の18、19日にオープニングパーティーが行われた出来たてホヤホヤスペースです。私はそのパーティーにてライブペイントをさせて頂きました。                                                       デドン

ここを知るきっかけとなったのは、大学の友人であり金属作家のカシワギヰチカ、いっちゃんのツイートで、「行き場のない廃アパートを改装して、みんなが作業したり展示したりパフォーマンスしたりするスペースに作り上げるぞ」っていう文言からでした。「おお面白そうだな」って思ってたらオープニングパーティーのパフォーマー募集があったので「やってみたい」と声をかけたのがはじまりです。それが一ヶ月くらい前。

昨日正式にクラウドファンディングのパンフレットが出来て、あちこちにばら撒き始めました。サイトの方ではもうサポートできるようになっています。文章がアツいので読んでほしい。
https://motion-gallery.net/projects/TKA4-playground

展示者第1号

そんな感じで先月からオープニング、先週のメンバー大造さんの生誕祭ときて、ほやほやの状態で展示者第一号としてここで個展をさせていただきます。決めたのが2週間くらい前で、本来なら展示ってものはもっと余裕を持って取り組むものなんですけど、なしてこんな急いだかというと、理由はいくつかあって、一つ目はこの前壁に描いたライブペイントが無くなる前に(展示する人が決まると基本的に壁は白く塗られてリセットされるシステム)何かしたいって思ってたのと、二つ目は9月を逃すと他に展示の人が入る可能性も勿論あるんですが、12月に役者で出る芝居の稽古が10月から始まるので、まとまって時間とれんままこのままだと年明けるなあって、したら突貫でもいいからやってみよう思ったのが大きな理由です。

私今年一番始めに引いたおみくじが大吉なんですよ。そのあと吉でちゃったんですけど。その大吉のある時間の中でできることやらなばって、最近時間が溶けていくのも顕著だったので。

今年はいろんな方に恵まれて、いろんな方に出会えて、好きな人たちは好きなままで、とってもしんどい時間もあるけれど、大きく見るととっても幸せな年です。ほんとにありがとうございますって思う。
そんでね、今めちゃくちゃ幸せなんですけど、ずっとこうも幸せってわけもいかないと思い、そのうちこれは落とされるなあって思い、その前にできることをやろうって考えです。

あとは第一号として、「密かにこのスペースが気になっているけど、一人で見に行くのは怖い」とか踏み出し待ちの人がちょっとでも気やすくなるタイミングとして、私の展示が役に立てばと思っています。「あ、こんなことできるんだ」「こゆことしたらおもしろそうだな」とかね。
突貫にもほどがあり穴だらけ毛だらけな進行でめちゃくちゃ怖いんですが、とにかくね、がんばります。はーこわい。
でも、自分が今まで描いたものを一度見て整理もしたいし、四半世紀生きて自分自身がことを起こすことが今回ほんとにはじめてなので、友達とか最近会った人とか、初めて会う人とかと、話しながら絵を昇華させてあげれたら嬉しい。楽しみ。
ほんとにいい空間なんですよ。

最後に

ブログ普段全然書かないし、いかんせん常日頃日本語が不自由なのでひたすら羅列してしまったけれど、言いたいことは
・東高円寺にイカしたスペースがあるよ。展示、パフォーマンス、芝居、ライブ、演奏、ワークショップその他どんとこい。クラファンしてるよ。
https://motion-gallery.net/projects/TKA4-playground
・そこで個展します。視察、お茶のみ、お話しにおいで


って感じです。
どうぞよしなに、遊びにおいで、そしてみんなでこのスペースを残された時間盛り上げて華やげていけたらいいなって思います。クラファン以外にも普通にカンパも募集中です。↓

ゆうちょ銀行
記号:10140
番号:88121901
名前:ティーケーエーフォー トエイコウエンジアパートヨンゴウトウ
店名:0一八(ゼロイチハチ)
店番:018
預金種目:普通預金
口座番号:8812190

はい、そしたら最後に自分の個展の詳細書いて終わります。ここまで読んでくださりほんとにありがとうございました。


のい個展「手紙を待つ。」
会場:TKA4(〒166-0011 東京都杉並区梅里1-1-5- 6号室)
会期:9月13日(木)~9月17日(月祝)
   11:00~20:00(最終日17日18:00まで)
☆レセプションパーティー9月15日(土) 17時〜←来てくれ

入場料:無料

プレゼント:来場されてDMか便箋(一枚以上)にお手紙を書いてきてくれた方には「料金別納郵便缶バッチ」をあげます。

アクセス:
地下鉄:東京メトロ丸ノ内線 東高円寺駅より徒歩10分
バス:・渋谷駅/笹塚駅より[渋66]阿佐ヶ谷駅行き  
     バス停「セシオン杉並前」下車徒歩1分
   ・阿佐ヶ谷駅より[渋66]渋谷行き
     バス停「セシオン杉並前」下車徒歩3分


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?