見出し画像

【親子留学】 子どもの学費を無償にできるって本当? 〜教育水準の高いカナダで親子一緒に成長〜

皆さんこんにちは!現在カナダでCo-op留学をしながら、移民・留学コンサルタント会社のスタッフをしているSaraです!

グローバル化が進む今、世界に通用する英語力とスキルを子どもに身に付けさせてあげたい!と考えるご両親の方々も多いはず。

そんな方々にお勧めなのが、
カナダへの「親子留学」です!

親子留学って?

親子留学とは、その名の通り親子で一緒に留学するというものですが、
さすが移民大国・カナダ。

なんと、一定の条件を満たす場合、扶養されている子供は全員、幼稚園から高校までの教育を無償で受けることができます。

通常、未成年の子供の国際授業料は一年で約17,000ドル(約167万円)なので、かなりの節約が可能です。

まずは親子留学をするために必須となる条件3つについてお話ししたいと思います。

画像4

条件1:親が公立校に2年以上通うこと

一つ目の条件は、親が公立のDiplomaプログラム、又は私立カレッジのDegreeプログラムに2年以上通うことです。

親が2年間学校に通うというのは、長いと感じる方も多いと思います。
ただ、短い期間で留学して中途半端な英語力と経験だけを得て変える、というのは勿体無いように感じます。

また、初めての留学であれば、英語環境に慣れ、さらに進んだスキルを身につけるためにも、2年間というのはちょうどいい長さであるといえます。

条件2:子どもの年齢が5〜17歳であること

子どもが学生として扱われるのは、小学校に入学できる年齢、つまり6歳からです。そのため、学生ビザを取得するには、最低6歳以上である必要があります。

条件3: 十分な資金があること

現地での生活費用に加えて、親の学校の費用を就労せずに払えるほどの資金があることを証明する必要があります。

カナダの学生ビザ申請時に求められる残高証明の目安は、1ヶ月で約10万円です。仮に、2年間の留学をするという場合には、合計24ヶ月分の生活費の費用証明を要することになります。

画像5

親子留学のメリット

親子留学最大のメリットは、子どもの学費の免除であるといえますが、
もちろんその他にもたくさんのメリットがあります!

メリット1:親子一緒の安心感

親子留学の魅力は、なんと言っても親子一緒の安心感。慣れない海外での暮らしであっても、貴重な親子の時間を共有しながら過ごすことが出来るのは、子供にとっても親にとっても安心ですし、生涯忘れられない大切な思い出となるはずです!

メリット2:きれいな英語を身に付けられる

カナダは教育の質が高く、訛りのないきれいな英語を話す国としても知られています。子どもにとって、早い年齢から英語環境できれいな英語を学ぶことは、その後の学習にいても非常に大きなメリットとなるでしょう。


メリット3:世界一住みやすい国

世界一住みやすい国ランキングで何度も一位に選ばれているカナダ。

世界有数の移民大国であるカナダでの留学は、多様な価値観に触れることにより、英語力のみならず様々な面において大成長できること間違い無いです!

画像6

最後に

魅力たっぷりの親子留学ですが、学校選びやビザの手配などに失敗してしまうと、留学にすらいけなかった、ということになりかねません。

そこで活用されるのが、カナダ局公認のコンサルタント。プロフェッショナルな観点からアドバイスを受けることは留学成功への鍵です!

私達Nohproblem Consultingは、カナダ移民局公認の移民コンサルタントです。

皆さんの留学における全ての過程をどこよりも安い価格と質の高いサービスでサポートすることをお約束いたします。

最後に、以前私達のサービスを利用して就労ビザを獲得したお客様より、とても嬉しい感想を頂いたため、こちらでご紹介させて頂きます♩(Google Reviewより参照)

リナさん ★★★★★

担当のリサさんの知識の豊富さと、仕事の速さには本当に感動しました。
私は、カナダを訪れた日は何のビザも取得していませんでしたが、そんな私に、リサさんは1から10まですべてを分かりやすく教えてくださりました。

とっても親しみやすく、頼りになるスタッフの方々がいるNohproblemは本当にオススメです。次はLMIAの申請の際にお願いしたいと思っています!
ありがとうございました♩


また、Nohproblem Consultingでは、留学相談を無料で受け付けています。記事を読んでCo-opについてもっと詳しく知りたい!という方、コロナ禍の留学について知りたいという方、お気軽に私までご相談ください!

画像1

画像2

画像3

Tell:(050) 5479-0455

Email:japan02.nohproblem@gmail.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?