Nohproblem media

カナダのバンクーバーでCo-op留学をしながら、移民・留学のコンサルティング会社でスタ…

Nohproblem media

カナダのバンクーバーでCo-op留学をしながら、移民・留学のコンサルティング会社でスタッフをしているSaraです! カナダでの最新情報から、移民や留学に関する情報をお届けします♪

最近の記事

~カナダGBCカレッジ~Co-opインターンプログラムでキャリアアップ!!

こんにちは、 カナダ留学専門コンサルタントのノープラブラムです! ​​今日は バンクーバーを代表する海外就職専門学校 GBC(Gasstown Business College)について一緒に見てみましょう〜! GBCは 2009年にバンクーバーのガスタウンに設立された私立カレッジで オープンしてから現在までバンクーバーを代表する 海外就職専門学校です。 高品質の有給/無給インターンシッププログラムを提供しており、 インターンシップを通じてキャリアを築きたい学生に 人気

    • カナダワーホリとコーアップの違いとは?  自分に合ったビザ選び!

      こんにちは~ カナダ留学専門コンサルタントのノープラブラムです! 今日は、 カナダのワーホリビザとコーアップビザの違いについてです! 自分が最も重要だと思う優先順位に合わせて(費用、期間、職業経験など) ビザを選択した場合、 後悔のないカナダ生活を送ることができます! まずは、ワーホリとコーアップについて簡単に説明いたします! ワーホリとは? ワーキングホリデーは各国にて 一生に一度だけ取得することができるビザです。 学生ビザや観光ビザのように 語学研修、観光、就職がで

      • カナダで保育士               ~ECE資格変換のすべて~

        カナダ留学専門コンサルタントのノープロブレムです! 本日は保育士免許の書き換えについてのご紹介です~! 仕事の高い需要と高い賃金、 プラスに連邦政府からの補助金まで ECEは、資格を持っているとカナダで就職 もしくは移民まで可能なとても安定した職業です。 カナダで保育士として働くための方法 カナダで保育士として働くための方法は2つあります カナダで保育士課程を履修後資格を取得。 既存に日本で取得した保育士の資格をカナダの資格証に変更。 ​カナダの保育士の資格はレベル

        • ~ 英語を学びながら新しい友達作り~ LAB(Language Across Borders)

          こんにちは〜! カナダ留学専門ノープロブラムコンサルティングです! 今日はバンクーバーで非常に人気のある会話中心語学学校 LAB(Language Across Borders)についてのご紹介です! LAB(Language Across Borders)についてLABは1992年にバンクーバーのエールタウンに設立されました。 以来、会話中心語学学校として高い評価を受けています。 現在はカナダのモントリオール、バンクーバー、オーストラリアにも キャンパスがあり、 会話中心

        ~カナダGBCカレッジ~Co-opインターンプログラムでキャリアアップ!!

          カナダのLMIA雇用主探しから          ビザの承認まで!![ノープロブレム]

          こんにちは! カナダ留学専門コンサルタントのノープロブレムです! 今日は、 カナダでの就職に欠かせないLMIAについてと ノープロブレムで行っているLMIAサポートについてのお話です! カナダの就職を夢見ている人なら LMIAについて一度は考えてみたのではないでしょうか。 しかし、 一体何をどこから始めるべきか見当がつきませんよね?? カナダ内でLMIAをお探しの方もいるのに対し 日本から直接LMIAをお探しの場合は カナダ国内にいない分 雇用主を探すのはもっと難しくなりま

          カナダのLMIA雇用主探しから          ビザの承認まで!![ノープロブレム]

          ECEでカナダ就職,永住権,移民まで!?

          こんにちは! ノープラブラムコンサルティングです! 今日はカナダで 就職および永住権そして移民まで可能な ECEについて学びましょう〜! ECEとは、 Early Childhood Educatorといって日本でいう保育士の事です! カナダでは共働きの増加により年々保育士の需要が増えています。 ECEは、 COOKと同様のスキルレベルBにもかかわらず 永住権の取得に必要な移民点数が非常に低いです。 最近では、 COOK 102点に比べECEは60点と なんと40点以上低い

          ECEでカナダ就職,永住権,移民まで!?

          カナダでビジネスを学ぼう!  Toronto School of ManagementのDiploma in Business Management  Co-opプログラム!

          こんにちわ!ノープロブレムコンサルタントです! 本日はトロントにあるManagementのDiploma in Business Management Co-opプログラムのご紹介です!

          カナダでビジネスを学ぼう!  Toronto School of ManagementのDiploma in Business Management  Co-opプログラム!

          海外でマーケターに!〜Co-opプログラム〜

          本日は、マーケティングに興味がある方必見、 Coopプログラムの デジタルマーケティングスペシャリストプログラムについてご説明していきます!! Digital Marketing とはこちらのプログラムでは、デジタルマーケティングについて全般的に学ぶことが出来ます。 昨今のデジタル化が進んでいる世の中で、必要不可欠な人材になれるようにカリキュラムが組まれています!! プログラムの内容本プログラムはCo-opプログラムの1つであり全て修了する事で、Diplomaの証明

          海外でマーケターに!〜Co-opプログラム〜

          世界で活躍できるビジネスパーソンに!〜Co-opプログラム〜

          こんにちは! 本日は、世界で活躍できるビジネススキルを身につけたい方におすすめ、 Co-opプログラム IBMコースについて説明して行きます! 目次 1 IBMとは 2 IBMの内容 3.1 Business Communication 3.2 Accounting 3.3 Marketing 3.4 Entrepreneurship 3.5 Project Management 3.6 Strategic Management 4 IBMの魅力 5

          世界で活躍できるビジネスパーソンに!〜Co-opプログラム〜

          海外のホテルで働ける?!〜COOPプログラム〜

          みなさまこんにちは! 本日はCOOPプログラムのホスピタリティコースをご紹介いたします。 COOPプログラムのホスピタリティコースは、 カナダのホテルや空港、観光地やカフェで働いてみたい方にぴったりのコースです。 ホスピタリティマネージメントとは?こちらのプログラムでは、日本人の方に人気のプログラムの1つです! プログラム全体を通してツアリズム・ホスピタリティ業界に関連した最も必要とされる知識、スキルを身につけることができます。 将来この業界でスーパーバイザー、マ

          海外のホテルで働ける?!〜COOPプログラム〜

          Co-opプログラム!どんなコースがある?

          皆さまこんにちは! 本日はコーププログラムで学ぶことができるコースをご紹介します! Co-op留学って?コープは、カナダのカレッジ等で提供されている 座学➕就労(インターンシップ) という海外就労経験ができる留学プログラム! 語学留学だと働けませんが、コープ留学は自分の興味のある分野を英語で深く学ぶことができ、それを生かした就労経験もできる 英語力UP+キャリアUP  を叶える魅力的なプログラム! コースの種類 ①カスタマーサービス ② ホスピタリティー

          Co-opプログラム!どんなコースがある?

          ECE取得は難しい?

          みなさんこんにちは! 2023年春からの渡航に向けて、 保育士資格書き換えを申し込まれるお客様が急増しています。 そこで本日は、私たちのECE取得サービスをご紹介します😉 ECE取得は難しいの? カナダでの保育士書き換えにおいて ・英語での手続き複雑そう... ・何からすればいいのか分からない... ・条件を満たしているのか分からない... なんてふうに思う方、多いのではないですか? ご安心ください。私たちにお任せいただければ確実に皆様のご負担なしで取得できま

          ECE取得は難しい?

          カナダで働くと稼げるって本当?

          こんにちは! 本日は、最近、コーププログラムへのお問い合わせの際に多くいただく質問、 「カナダで働くと稼げるって本当?」 という質問にお答えします! カナダで働くと稼げるの? 稼げます! 場合によっては、日本で正社員で働くよりも、カナダでアルバイトをした方が稼げます! もし、 「日本で働いて貯金してから留学しよう・・・」 と思っているなら早くカナダに行ってアルバイトをした方が早く貯金できます。 カナダの最低賃金は年々上昇していますし、チップによる収入もあるの

          カナダで働くと稼げるって本当?

          みんな気になるECEのあれこれ!!!

          みなさまこんにちは! 本日は、ECEについてよくみなさんからいただく質問をご紹介させていただきます! 皆様のご参考になれば幸いです 目次 1 ECE取得に英語力は必要? 2 ECE取得成功率は? 3 日本の保育士資格はどうなるの? 4 ECEに有効期限ってあるの? 5 必要な実習時間は? 6 年齢制限などはあるの? ECE取得に英語力は必要?不要です! ECEを取得するための英魚力の規定などはありません。 英語が得意でなくても、ECEを取得することはできます! もちろん、

          みんな気になるECEのあれこれ!!!

          カナダの学生ビザでできることは?

          皆さまこんにちは! 本日は、カナダで学生ビザを取得した場合に 学校に通う以外でできることをご紹介いたします! カナダの学生ビザ? カナダで6ヶ月を超えるコースを 受講する場合は、 学生ビザ(正式には、就学許可証・Study Permit) を取得する必要があります。 学生ビザ取得にはカナダの学校から就学許可書を受け取る必要があります。 学生ビザでできること①就労 カナダの学生ビザでは条件によっては働くことができます!!! 現在は労働時間制限が一時的に解除されたので、

          カナダの学生ビザでできることは?

          朗報!学生ビザで無制限に働ける?!Co-opをするなら今!

          皆さまこんにちは! 本日は、 2022年11月15日より施行の 新しい嬉しいルールをお知らせいたします! 学生ビザ就労時間制限一時撤廃 カナダでの就労可能学生ビザ(Co-op VISA)が 2022年11月15日〜2023年12月31日 の期間、就労時間制限が一時的に解除されます❗️ 従来のルールでは、学生ビザにおける就労可能時間は週20時間まででした。 この制限が解除されたことは、 円安によって留学を躊躇している方・お金を稼ぎながら勉強をしたい方には朗報ですね! な

          朗報!学生ビザで無制限に働ける?!Co-opをするなら今!