見出し画像

カナダの学生ビザでできることは?

皆さまこんにちは!
本日は、カナダで学生ビザを取得した場合に
学校に通う以外でできることをご紹介いたします!

カナダの学生ビザ?

カナダで6ヶ月を超えるコースを

受講する場合は、
学生ビザ(正式には、就学許可証・Study Permit)
を取得する必要があります。
学生ビザ取得にはカナダの学校から就学許可書を受け取る必要があります。

学生ビザでできること

①就労

カナダの学生ビザでは条件によっては働くことができます!!!
現在は労働時間制限が一時的に解除されたので、
制限を気にせずに働くことができます。
学びながら働けることはとても嬉しいですね!

②子どもの公立学校学費が無償に

親が学生ビザを持っている場合、
子供はカナダの学生という扱いになり、
公立の小学校・中学校・高校の学費が無償になります。
(親の通う学校に条件があります。)

③配偶者は就労ビザが取れる

夫婦のどちらかが学生ビザを持っていると、
配偶者は同じ期間の就労ビザを取得することが可能です。
(条件あり)

最後に

学生ビザでの就労制限時間が一時的に解除された今、
学生ビザを有効に使って、学びながら働いたり、
キャリアアップを目指してカナダで新しい挑戦をしてみませんか?

Nohproblem Consultingは、皆さんにピッタリな学校・プログラム選びからビザの手配まで、留学成功のためのサポートを全て、仲介手数料無料でサポートさせて頂いております👩‍💼✨

LINEで相談や無料カウンセリングも受け付けておりますので
以下のリンクからお気軽にご連絡ください♩
お待ちしております♪

お問い合わせ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?