見出し画像

DAY4-飯田橋-友達と深夜飲みに行って二日酔い

本日の宿
後楽ガーデンホテル(@飯田橋)
東京都文京区後楽1-5-3 後楽賓館

2178円=定価3350円×0.65(GOTO)
1000円分地域共通クーポン

今日は学校で模擬試験を受けてきました。全くできなかった上に試験の成績が良くなくて先生から呼び出し…悲しい😭

そうこうしているうちにあっという間に夕方に。

早く宿とらねばと思い、サクッと予約。

この価格帯はやはり地域共通クーポン(以下地クー)をもらえる最低価格帯なので「どんな宿であっても…俺は泊まってみせる…!!」という意気込みでいます。笑

水道橋と飯田橋の中間地点に位置する宿。

後楽ガーデンホテル

勝手なイメージなんですけど、ガーデンホテルって付くとなんか高級そうなホテル想像しませんか?😂

僕だけかな笑

このホテルはそんな雰囲気はなくむしろ年季の入った、貫禄あるホテルでした。

そんで不思議。入り口には「日中友好会館」の文字が。どういうこと?😂

調べると「公益財団法人日中友好会館」は日本と中国の交流を深めよう!!その拠点にホテルとか美術館をやろう!!みたいな財団らしく、その一環で建てられたものみたい。

面白いのが、この建物内に3店も中華料理屋があります😂

それぞれコンセプトが違うのかな??ホームレス大学生はケチなのでこういうところには行きません。

さあさあ、いよいよホテルにin

ほうほうほう!!hostel zenよりzenzenいいじゃんか!!同じ値段とは思えないze!😂

10時pmまで家庭教師をして寝ようとしていると…友人から電話が。

友「暇?飲まない?」

僕「いくううう!!」

てなわけで12時から水道橋で飲むことに。笑

どこもお店やってなくてテキトーに入った店でしこたま飲みました🍺

友人と別れたのは4時amすぎ…僕は酔いすぎて、前住んでた家に帰ってしまう😂

このくせ最近やってしまうんです笑

それくらい思い入れ深いお家なんです😌

エントランスで自分のポストにガムテープが貼られていたのを見て思い出しました、、

さてさてホテルに帰ってきたのは5時過ぎ

チェックアウトまで寝て起きると………

二日酔い

🤮🤮🤮🤮🤮

今日一日中二日酔いでした😂

反省した1日でした。

宿;後楽ガーデンホテル
場所;飯田橋
広さ;3/5
清潔さ;3/5
匂い;3/5
サービス;2/5
コスパ;3/5
その他;中国語の話せるスタッフさんが常在してるらしい

hostel zenの5倍くらいは素敵なホテルでした笑

やはり、地クーぎりぎり狙うと当たり外れがかなり激しいですね笑

このラインで最高のパフォーマンスをしてくれる宿があれば良いのに…

中国人観光客の方や、地クーラインぎりぎりでミスりたくない方におすすめのお宿でした

ホームレス大学生

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?