ノヒト

LGBTQ / 未治療FTM / シンプルに生きたい昭和人 / 気が付けば40代

ノヒト

LGBTQ / 未治療FTM / シンプルに生きたい昭和人 / 気が付けば40代

最近の記事

  • 固定された記事

初めまして、ノヒトです。

Twitterのフォロワーさんが、 noteに文字を書き始め、読んでみたら これが面白くかつ新鮮で。 僕も何か書いてみようかと書き始めているけど、 テーマとか毎回どうやって決めるんだろ。 そして、 自分の自己紹介をしてない事に気がついて、 何を書くべきか色々考えた。 考えてたら分からなくなった。 なるべく自分の紹介は 最低限かつシンプルにいきたい。 その方が書く文字の自由度が増す気がして。 LGBTQ当事者だと書く方が良いのだろうか。 でも書くと僕の文字の背景が虹色

    • SNS迷子

      7月。 時間の経過があまりにも早すぎる。 せっかくnoteを作ったし、 何か書いていこうと思っていた矢先、 公私共に忙しくなった。 そうです、書けなかった言い訳です。 で、7月。 七夕も過ぎてしまった。 彦星と織姫、 今年は会えたのだろうか。 年に1度会えるか会えないかの関係。 今の時代、 彦星と織姫も普段の連絡手段は やっぱりLINEだったりするのだろうか。 つい数日前に新しいSNSが登場した。 Threads:スレッズ(スリーズではないんだね) 普段

      • 140文字以上の世界

        普段は、基本的にTwitterの世界にいる。 とりとめもないことを、 140文字付近でまとめる。 それで基本的に成り立つシンプルな世界。 (最近仕様が色々変わりつつあるけど) そこに魅力を感じている。 noteを定期的に書き綴るって、 割とちゃんとしたテーマや方向性が必要で それを書きまとめて公開までいくには、 ある一定の時間が必要だということに 今更ながら気が付いた。 思った事を瞬間的に ポチポチと親指(または人差し指)で 画面に打ち込みツイートをタップして完了。

        • 未治療FTM

          治療してる人が多くなってきた昨今、 僕は、未治療のままで生きている40代。 診断書は持ってるけど、 戸籍上の性別「女」で社会に生息している。
 だから治療の先に見える世界線を、 見たことがない。 どんな感じなのだろうか。 標高の高い山を 必死になって登ったからこそ見える絶景! そういう感じだろうか。 きっと、 未治療では見る事ができない、 いい景色なのだろう。 FTMにとって、 パス度は永遠のテーマだと思う。 僕もパス度に関しては敏感に生きてきた。 40代になっ

        • 固定された記事

        初めまして、ノヒトです。

          同性婚

          岸田さんが、 うっかり口を滑らせてくれたから、 僕が40代の間に、日本でも同性婚できそうな そんな流れになってきてる。 未治療FTMは(も)同性婚の対象者。 結婚なんて無縁の人生だと、 生まれてこのかた、 まともに考えたり向き合った事がなかった。 結婚願望がない。 そう言って生きてきているけど、 実際にちゃんと考えたことがない。というのが本音だ。 【結婚=他人事行事】 結婚しないの? 日本で普通に生きてると、 普通に聞かれるこの言葉。 普通って何 結婚て何

          同性婚