見出し画像

君の為に愛を込めて麦茶をわかすよ(とある三人家族の日記5月29日~6月4日)

1日を振り返っていたらホロホロと泣けてきてしまったり、人生で初めてチーズハットグを食べたり、通りすがりの男の子に応援してもらったり、そんな一週間。

北海道のとある所に住んでいる、とある3人家族の何でもないけど何かあった日の日記です。

5月29日(日)晴れ「初めてのチーズハットグ」

伸びるチーズ。
サクサクの生地…。

なんて楽しそうな食べ物なんだ…‼と、チーズハットグにささやかな憧れをいただいていた私。

しかし悲しいかな。近所に扱っているお店がなく、昨今の情勢もあってお祭りも開催されないため、食べる機会がないまま月日が流れてしまっていました。

そして今日。
昼ご飯を食べるために立ち寄ったフードコートでなんとチーズハットグと遭遇…!
初めて食べることが出来ましたよ…!!!

昼時のフードコートで、思ったよりも伸びるチーズに焦りつつ、ニヨニヨしながらチーズハッドグを楽しんでいる人を見かけたらなら、それは私だったかもしれません。

5月30日(月)とっても晴れ「これしか かけない からさ」

「これしか むすめっちゃん かけないからさ~」
と言いながら、娘さんが絆創膏に描いてくれたのがこちら―タイトル「猫の餌」。

小指に巻かれた作品を見るたびに、思わずフフフ。
中々斬新な発想だなぁ。

ちなみに私が擦り傷を負ったのは、夕方の娘さんとのお散歩中。
アカツメクサを摘もうとしたら思ったより硬くて、力いっぱい引っ張ったらアスファルトに指をこすりました…

6月1日(水)「君の為に愛を込めて麦茶をわかす」

朝、娘さんに「今日から水筒を持っていくよー」と声をかけると…

「はぁぁ~…!!!むすめっちゃん、おねえさんになっちゃうね~…!!」とキラッキラの笑顔に…!

上のクラスのお姉さん・お兄さんが水筒を持っていたのずっと憧れだっものね。

この笑顔のために、お父ちゃんとお母ちゃんは今日も今日とて麦茶を作ります。

6月3日(金)「応援のおかげで 私の気分も たらった らったら」

「たらったらったら♪ へいっ!」とご機嫌で飛び跳ねながら教室へ入っていた娘さんを見送り、車へ…。
駐車場で娘より少し年上のクラスのお兄さんとすれ違った時、突然―

「あの、すみません!   がんばってねー!!!」
と手を振っての激励…!

反射的に「頑張るねー!」と言葉が出た。

うん。よくわかんないけれど、すんごい元気出ましたよー!

6月4日(土)晴れ「応援のおかげで 私の気分も たらった らったら」

今日の出来事を思い出していたら、なんだかホロホロと泣けてきてしまった。


家族3人で「あの花はなんの花かな~」「意外にあっついね~」なんてことをしゃべりしながら、歩いて15分ほどの道の駅に向かってお散歩。


到着した道の駅で食べたい野菜を思う存分買い、併設されている広々とした公園でかけっこしたり、シャボン玉を飛ばしたり。

帰りには予約していた本を受け取りに図書館へ。

その頃には全力で遊んで疲れ果てた娘さんが旦那さんの肩車に揺られ、私は主がいない三輪車を押しながら歩く…。

そんな帰り道。


本当になんてことない1日。

でも、きっとおんなじ「今日」という日は2度と来ないんだよなぁ…
なーんてことを考えていたら、なんだか無性に愛おしく、切なくなってきて、この文章を打ちながらべそべそホロホロ泣いております。

うん、良い1日でした。


それでは今回はこの辺で、イラストレーター・漫画家のフタバでした。
ここまで読んで下さりありがとうございました!
⭐リンク集
https://lit.link/futaba
📝ポートフォリオ
https://www.hutaba-illustrator.com/
🕊️Twitter
https://twitter.com/nohara_hutaba
📷Instagram
https://www.instagram.com/nohara_hutaba/
🌷Pinterest
https://www.pinterest.jp/nohara_hutaba/_created/

この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,504件

#振り返りnote

85,011件

最後までお読みいただき、ありがとうございました。 いただいたサポートは、より良い作品をお届けするために大切に制作活動に使わせていただきます!