見出し画像

SnapLand構想

昔、スナップ写真のテーマパーク構想というのを考えて笑ったこと思い出した。(言い出しっぺは元同僚T内くん)

パーク内はブレッソンランド、アーウィットランド、ソールライターランドなどで構成される。

ブレッソンランドでは、キャストが常時水溜りを飛んでいたり、階段下の路地を5分に一回自転車が走り去るなど、決定的瞬間ポイントが多くある。

アーウィットランドには、バックミラーにカップルが映る車のコーナーや、後ろに子供とフランスパンを乗せた自転車が走る並木道など。

ソールライターランドに入ると、赤い傘をさした女性がお出迎え。1日に2回雪が降り、常設されるカフェの窓は、もちろんいつも曇って水滴が付いている。

パーク中央のドアノー広場ではカップルがいつもキスしてる。

各ランドをつなぐ列車「ロバートフランク号」はいつも満席で乗れないが、キャストが窓から笑顔のない顔を出してくれる。

この他、新ランドが順次追加される計画で、例えば自撮りポイントが至る所にあるヴィヴィアンマイアーランドや、大道ランドも計画中とのこと。

この施設内では、お客さんをスナップシューターと呼び、名作の被写体になって記念写真が撮れるコーナーも常設されている。

こんなパークがあったら。。。笑


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?