見出し画像

潜在意識ガイド《 鶴さん 》の思考トレーニング【8】

《 鶴さん 》は思考だけでなく、
食べ物や飲み物にも口を出してきます。

わたしがコーヒーを飲むことを
《 鶴さん 》は快く思っていません。

カフェイン=刺激物

刺激物を取ってまで頑張る必要はない。
そんな生活やめちまえ、とのこと。

わたしはコーヒーが大好きです。
《 鶴さん 》ごときにコーヒーを止められません。

言うことを聞かず、
好き放題飲んでいました。

そして…
《 鶴さん 》の言う通りになりました。

仕事終わり、子どもの帰りを待つ間に
コーヒーを飲むクセがついたのです。

嗜みではありません。
ここからもうひと踏ん張りするためです。

案の定、あっという間に生活リズムが崩れました。

眠気覚ましのコーヒーで
何とか自分を奮い立たせて、

夜のもうひと踏ん張りのために、
またまたコーヒーをキメて、

寝る頃には目がギンギン。
悪循環に陥ってしまいました。

これが《 鶴さん 》の恐れたシナリオでしょう。

今はコーヒーの量を減らし、
ベストタイミングを模索中です。

《 鶴さん 》曰く、
カフェインには門限があるそうです。

わたしのように刺激に弱い人間は、
午後2‐3時が限界だとか。

刺激に強い方は遅くても良いようですが、
やはりカフェインに頼るのは良くないとか。

刺激に頼ってまで無理をしない。
少なくともリズムは変えない。

これが《 鶴さん 》の教えです。

カフェインダメ
唐辛子ダメ
タバコダメ
(水タバコはギリOK)

《 鶴さん 》と出会ってから
嗜めるものがどんどん減っています。

嗜好品が目に入らないほど、
楽しくて刺激的な生活をしろ。

そう言われている気がします。

そして何故か、スマホゲームは許してくれます。

わたしは刺激に弱く、
ハマると止められません。

絶対止められそうなのに…不思議です。

今、人生で初めてゲームにハマっています。
当分、抜け出せそうにありません。

これも《 鶴さん 》の意図なのでしょうか。
とことんやってみます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?