見出し画像

【 占い師が語る心の話 】行動できない呪いの解き方

note(気づきの墓場)
Twitter(不思議体験告白)
Facebook(友だちへ発信)
Threads(始めたものの使途不明)

今年始めたor再開した発信ツールです。

数か月前までは自分の考えを
発信するのが怖くてたまりませんでした。

周りからどう思われるんだろう。
途中で投げ出したらどうしよう。
知らずに炎上したら?

起きてもないことばかり考え、

「自分にはまだ早い」

そう決めつけていたんです。

今思えば、これは呪い。

自分で自分にかけた、
行動を制限する呪いでした。

その呪いを解く魔法を
手に入れてしまったのです。

それは「自分に酔っている」と知ったこと。

殻に閉じこもる自分、
誰にもわかってもらえない自分、

そんな自分に陶酔していました。
というか、指摘されてハッとしたのです。

誰からも強制されていない。
のに、自分を制限して苦しい自分に酔っている方。

います。
相談者さまでもいらっしゃいます。

この呪いを解こうとすると

「わたしは自分に酔ってない!」

そう怒る方もいらっしゃいます。

酔うことは恥ずかしいことではない。
でも、あなたはもっと自由になれる。

そうやって呪いを解くと、
波動も声のトーンも見違えるほど。

本当に憑き物が落ちるようです。

「〇〇ができない」
「〇〇が乗り越えられず苦しい」

そう思っていることは
実は壁でもトラウマでもなくて、
自分を飾るアクセサリーなのかもしれません。

そして、これこそ心のブロックを外す方法なのかもしれません。

あ、なんだ。
自分に酔っているだけならやめよって。

わたしは陶酔する自分を認めるのは恥ずかしかったです。
今でも、そうじゃないと否定したくなります。

でも、泥臭い部分を認めたら、
身軽に自由にトライできるようになりました。

どうせこの世には自分しかいません。
全員が自分が持つ要素の顕れなのです。

酔ってて良い。

その殻を破りたいなら、
潔く認めてあとは身軽に進みましょ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?