見出し画像

私の英語習得法 その4 ー海外ドラマは1エピソード3回観るー

発音練習に関する過去記事に沢山のスキをいただいて、ありがとうございます☺️今回は、私がどのように海外ドラマを英語学習に活用したか、具体的にご紹介したいと思います。海外ドラマや映画を英語学習に活用されている方は沢山いらっしゃるかと思います。それぞれ好みの方法があるかと多いますので、私の場合はこのやり方が合っていたということで、参考程度に読んでいただけると幸いです。

映画よりはドラマを選ぶ。

私は普段の英語学習には映画よりドラマを選んでいました。理由は後ほど詳しく書きますが、私は1作品を3回繰り返し観ていたので、映画だと長過ぎたんです。ドラマだと1エピソードづつ区切って繰り返せるし、次のエピソードが楽しみになるので、モチベーションの維持にも役立ちました。ジャンルは特に拘らず、好きなものをランダムに選んでいました。ただ、あまりに専門性の強い作品や個性の強過ぎる作品は私には難し過ぎたので、コメディーとか恋愛、医療とか刑事物でも日常会話多めのものを選んでいました。

1回目は英語音声+日本語字幕

1回目はとにかく楽しんで観てください☺️1回目に日本語字幕で観賞することで、ストーリー全体を理解し、気になったシーンの内容を覚えておくことが出来ます。

2回目は英語音声+英語字幕

2回目は英語字幕に切り替えます。そうすることで、実際の会話やナレーションを目で確認することが出来ます。ここでたっぷり時間をかけて、気になったフレーズや単語が出たシーンで止め、繰り返し再生して発音やフレーズを真似る練習をします。知らない単語やフレーズ、難しい発音があった場合は、辞書で意味や発音記号を確認したり、フレーズをオンラインで調べたりします。特にスラングなどは辞書に載っていないものもあって、オンラインで英会話ブログなどを参考にした方が良い場合があります。(Google翻訳はとても便利ですが、変な訳になることがあるので、ここでの練習ではあまりお勧めしません。)
また、日本語に直訳し辛い言い回しなどの場合、意訳されていることも多くあります。日本語字幕から英語字幕に変えると、「あれ、何言ってんの??」ってシーンが結構あって、英語だとこう言うのか!!と新たな発見があったりします。

3回目は字幕なし、英語音声のみ

最後は字幕なしでもストーリーを理解できるか、仕上げの確認をします。これは最初の頃は苦手意識による抵抗があったのですが、そのうち慣れるので大丈夫です。字幕なしで観られることで、もれなく自信と満足感がついてきます。実際の会話では字幕なんて付きませんし、この練習はいわゆる「英語脳」を育てるのに役立ったと思います。

以上のステップを地道に6年くらいはやったかと思います。長く思われるかもしれませんが、私は昔から海外ドラマが大好きなので、趣味の延長上で楽しくやっていました。貧乏学生時代もバイトばかりしていたし、会社勤め時代も忙しかったので、週末とか時間があるときにやっていました。留学時代、この練習をしていて本当に良かったな〜と実感しました。

日本ではストリーミングサービスで英語字幕出るんでしょうか?私は当時DVDを利用していたので可能でしたが。ご興味がある方は確認してみて下さい☺️ 今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!