見出し画像

【ことばの木】080. 自分の感性は信頼できる

どうも、はじめましての方と再来の方へ、たつのこ龍次郎と申します。

人の心に触れる言葉を紡ぎたい、そんな男です。

普段は何も考えてないフリをしているようで、本当に何も考えていません(笑)が、時々考えごとをするのです。

そんな考えごとの中から降って湧いてきたことば、本日ご紹介することばは、こちらです。

※今回は読んでみて傲慢なヤツだなぁ、と感じるかもしれません。でも、よろしければ最後までお読みください!

【今日のことば】

自分の感性は信頼できる

【ことばが生まれた時】
2017/06/03 に生まれました。

ずっと感じていることがある。

それは人として、「自分のことが好きな部分」がたくさんあって、少しは魅力ある人間なんじゃないかってこと。

もちろん嫌いな部分もたくさんある。

何か飛び抜けて得意なことがあるわけでもないし、記憶力はとびっきり悪いし、いつも落ち着きがないし、自分で自分のことをADHDだと思ってる。

それでも、

『自分の感性は信頼できる』

ってこと。

ここはブレずに進んでいこう。


【今、思うこと】

私にも自分と一緒に笑って話していたり、面白いことを一緒にやれたりしている友人がいます。

それはつまり、「何らかの魅力」として映っているモノが自分の中にあるからお付き合いがあるのだと思っています。


今回お伝えしたいことは、
『自分の感性を信じ』た上で、自分が決めたことを行った結果、

成功しても失敗しても『納得できる』

ということなのです。


例えば、お昼休みに会社の人たちと四人でとある料理店に入ったとします。

メニューを見た時は、自分は【Aコースの定食が食べたい】と思った。

しかし、そのお店に行きつけだった友人からは、「ここのBコースの定食が絶品だから」の一言で、自分以外の三人がBコースの定食を決めて注文した。

そして、その時「じゃあ、自分もそれで」とBコースの定食を注文した結果、食べたモノがイマイチだったら…

後悔、しませんか?


だって、食べたいと思ったAコースの味も知らないままに、Bコースの味で不満足なモヤモヤした気分のまま午後の勤務に戻ってしまうのですから。

何かで分岐点が訪れた時には、【自分の感性を信じた行動】を取った方が、後悔が少なくなります。

失敗を誰のせいにすることがなくなり、【自分の人生に責任が取れるようになる】はずです。


つまり、逆説的に考えてみると

納得できる選択をしたいのならば、【自分は信頼できる】と認める勇気を持つ

のが、実は重要なのかもしれません。

他人のことは簡単に信頼するのに、自分のことを信頼するのって、勇気が要りますよね。

『自分は信頼できる』

これから何度も唱えたいことば、となりそうです。


では、気にいっていただけたら、またどうぞお越しになってください。

よろしければサポートお願いいたします。コーヒーを飲んだりして創作のチカラにさせていただきます☆