見出し画像

春と桜とランドセル

こんにちは。
日本はもうすっかり暖かくなったみたいですね。
今日ビデオ通話した妹がタンクトップ1枚で料理していたので気付きました。
先週までニット着てたよね?
寒暖差すごいんでしょうか。

今年は桜の開花が早いということで、娘と同じ学年のお友だちが満開の桜の木の下、キラキラの笑顔でランドセルを背負っている写真でわたしのインスタグラムのフィードは埋め尽くされました。

桜とランドセルってすごくいい。
自分の子どもじゃないのに子どもたちの成長ぶりに泣けるなぁ。
娘にも桜とランドセル姿の写真撮ってあげたかったなぁ。。

なんて独り言を言っていると、夫からステキな情報が。
東南アジアにもこの時期しか咲かないTecomaというピンク色の花があるらしいと!
常夏の国でこの時期しか咲かないなんて、なんて特別感!
ネットで画像検索すると、桜並木ならぬ素敵なTecoma並木の写真が色々でてきました。
これは是非写真を撮らなければと、先週末、日本から届いたばかりのランドセルを持ってウキウキで行ってきました。

ところが、ナビの教えてくれた場所には1週間前まではTecomaの絨毯だったんだろうなという残骸があるだけで、上を見上げるともう青々とした葉っぱが茂っていました。
しかもTecomaの木は思ったより背が高く、たとえ満開だったとしてもランドセル姿の娘とは一緒の構図に入りきらなかったと思われます。
確かに検索して出てきた画像は多くが上空から撮ったものでした。
完全なるリサーチ不足。

悔やんでいても仕方がないので、こうなったら東南アジアっぽい花の前でランドセルの写真を撮ろうということに。

車を適当に走らせて、なんかピンクっぽい花がある!ってことで近くに車を止め、炎天下の中汗だくで娘のランドセル姿の写真を撮りました。
インスタ映えには程遠い前髪しっとりショットだったけど、いい思い出になりました。

すれ違う人々から大注目を浴び、娘もいろんな意味で満足そうでした。

ちょうど写真を撮った場所が観光地の近くだったので、こちらでも記念撮影。

もはやなんの写真かわからない。


今日もお付き合い頂きありがとうございました😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?