見出し画像

夏の疲れドワドワでてます

こんにちはnocoroです。
やってしまいましたよ・・・私。

夏の疲れを現在出しまくって
暗黒期に陥っているところです

今年の夏は、エアコンのあるところにいる時間も少なく
仕事も休んだのでゆっくり過ごせました。
今年は疲れてないなぁ♪
そう思っていたのに・・・ダメでした。
それも例年以上に!!!!

なぜ!?

しっかり休んだ「はず」の夏休み

私は今まで休めない仕事をしていまして、
今年に入って自分のペースで働けるフリーになったのです。

夏の初めに、
ギックリ腰の頻発と子宮内膜症を併発。
不調になったので、夏はすべて休みました。
小学生の子どもと過ごす初めての夏休み!

ゆるやかに過ごしつつ、
・1日おきに海に短時間浸かって遊ぶ♪
・図書館に行く
・家で身体に悪くないものを食べる
・身体のメンテナンスをする
・好きなことをする時間についやす
・子どもと沢山でかける

そんな風にして過ごしました。
パッと見ると健康的な生活なんですよ。

でも私は、
夏の疲れが来て今身体が重くて仕方がない。
氣持ちも重くて仕方がない。

さて私の間違いは何だったのでしょうか。

秋バテの原因

夏はのんびり、自分のペースで動き
冷えたものより、温かいものを食べ
適度な運動(海水浴)
エアコンを使わず汗をかく生活!

はい。完璧!!

でもよく考えたら残念無念の間違いだらけ。
我ながら、阿呆チンだと可哀想になるレベルでした。笑

まず、ペース配分がマイペースだったけれど
私のペースというのは長年、
仕事とプライベートのバランス感で成り立っていました。
それを、すべて休んだら・・・

【思考】
いざ、仕事は休み!
のんびりしよう。
本人はのんびりしているつもりが、
今日は何しよう?どこへ行こう?何食べよう?
いつも使わない脳の部分を回転させていました。

いかに楽しむか!
結局、お休みしてないじゃないの。苦笑

休憩というのは、行動と共に思考も休むこと。
ふぅ・・・反省です。

【食生活】
季節の野菜をたっぷり。
そしてタンパク質もしっかり。
塩は良いモノを。梅干しも適度に。

胃を冷やさない温かいものをいただく。
最高の食生活。

だがしかし、私はやってしまったことがある。
辛いものを・・・食べ過ぎた気がする。

発汗して、それでシャワー浴びて、
扇風機の前へGO!

胃に負担をかけた挙句、身体冷やして体温下げれば
消化機能落ちるよねぇ。だよねぇ。
結局、全然ダメじゃないの~

はい。反省です。

【運動】
海水浴って身体に良さそうじゃない?
長時間だと疲れるから、
1日置きに2時間~3時間程度遊んで帰る。
すると、程よい疲労感でしっかり寝られる感覚がある。

が、これもやりすぎ。40手前のこの身体にはハード。
日焼け対策もしっかりしていたけれど、やっぱり疲れるよね。
子どものプールの授業だって45分かそこらなのに。

反省ですねぇ。

【エアコン】
使わないことが正解!
そう思っています。
が!
結局図書館寒いし、田舎の車移動の際はしっかりエアコン直風で当たっとるし。
家の中では、扇風機に当たりっぱなしだし。
結局は冷やしてるよね~
それに、ほどよくエアコンの効いたオフィスにずっといて仕事をしていた時より、寒暖差が酷い事になっていたよね。
そりゃ疲れるわ。

ん~反省ですねぇ。

今から出来る復活行動

休む!という行為が久しぶりすぎて、
自然な休み方が出来なかった人間の末路。

思考フル回転!
身体に良いと思われることいっぱいしよう!

ざ~んねん。良く頑張りました!←そう頑張ったの。
ゆるりと過ごせばよかっただけなのにね。

ここから私は仕事復帰をし、
どうやってペースと体調を戻すのか。
休みモードのテンションMAXから冷静に戻り
今できることを書いておきますね。

食の養生

摂ると良い食べ物
・白きくらげ
・山いも
・ぶどう
・ブロッコリー

夏の疲れは「胃腸」から。胃腸を休めることが大切になります。
そして、少しずつ朝晩冷える中、
「肺」を潤し強くしておくと呼吸が入って自然治癒力もUP!さらに夏の紫外線ダメージをくらった肌のターンオーバーを促し、秋のガサガサの対策が出来ます。

肺を潤すには、先ほど挙げた食材のほか「白い」食品を食べるのをオススメします。例えば、もち米(お餅、お団子)、キノコ、豆腐、レンコン、白ごま。私も、意識して摂っていこうと思っています。

・白きくらげ:潤いに最高! 梨と合わせてトロリとするまで水で煮て、はちみつで味付けするとデザートに最高。私はクコの実を追加します。
・山芋、ぶどう:潤い補給と、身体のエネルギーに。
・ブロッコリー:胃腸の調子を整えてくれます。さっと茹でた豚肉と合わせて温サラダを、ゴマドレッシングで食べれば養生的に完璧!

生活の養生

朝晩「冷え取り靴下」をオススメします。
急な温度変化を抑えることが出来るし、デトックス効果も狙って。
シルクとコットンの靴下を重ね履きするだけで出来る養生で簡単なので、オススメ。

プラスの氣持ちの養生

秋というのは氣落ちしやすい季節。
夏にパーンと開いた身体が、
冬に向けて閉まっていくようなイメージ。
それが自然。
無理して開き続けると、疲れが出ます。

だけど急に閉まってしまうと、
そりゃギャップでどよーんとしますよね。

なので、この季節にオススメしたいのは
「新作コスメを買う事!!!」
あまりモノを持ちたくない私ですが、
秋はコスメを買います。
というか、夏の湿気を吸ったコスメを廃棄して
新しいものに買い替えます。

氣持ちが良いんですよ~
10月に入ったら、衣替え!ということで、入れ替えます

あまりメイクはしないので、
今年もアイシャドウとリップを。
いくつになってもオシャレは楽しみたいものです。

氣分いれかえていきましょう

季節が変わる。
日本ってなんて楽しいんだろう。

夏の疲れをリセットして、
寒い冬に備えてみませんか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?