AIが上司になります

#今日の未来予想

昨日も?投稿忘れてた気がする。
すぐ忘れるんだよ。
皆さんはどうですか?

今日はAIについて。
まず、前提として、なぜ科学が進歩し続けているのか、それとも進化というべきか

余談ですが、
「進歩」と「進化」の違いは、
________________________
「進化」は、様々なものを吸収しながらより良い形へと変化していくイメージです。

「進歩」は、物事がしだいにより良いほうや望ましいほうへ進んでいくイメージです。
________________________
だそうです。

進化は、生物のみに使われていた言葉。
身体が変わる。
つまり、本質から変わって、違うものになる。
という意味。

進歩は、進む、向上する
という意味で、別に形は変わらない。
そのままでより良い方向に改善されていていくという意味です。

なので、最近、聞く、レボリューションとか革命は制度とかから変えちゃうから、進化にあたるワケです。
終わり。

で、なぜ科学が発展し続けているかというと、
それは機械であるから。

人間というのは、不思議で、同じ問題を繰り返します。何回も何回も。
何回もケンカし、戦争し、忘れる、
みたいな。
ですが、機械は直せばもうミスはしません。またミスをするなら、直し方が悪くて、そのパターンの入力さらてないので対応できなかったのが原因です。
なので、また直す。
という風に一度プログラムすれば、機械は同じ作業を確実に正確に行い続けます。
後戻りしません。

これが科学が進歩し進化し続けている理由です。

で、本題、
ムーアの法則が言うように、
機械は加速度的に成長してます。
たしかムーアの法則だと2倍、それを2倍、みたいなはずなので、
2のn乗となります。
つまり指数の関数のグラフなので曲線で、増える量が急増していきます。

それは、重要じゃなくて、

このスピードで成長すると仮定するなら、
後半になるにつれてスピードは爆発的に増え、それがさらに加速し続けるので簡単に人間の頭脳は超えるはず。
そうすると、PC作業みたいなAIが得意な事は、機械のほうが1000倍とかもっと速く処理ができる。
計算機でも分かるように難しい計算は人間が10〜30分とかかかるような事も機械なら、1秒間くらいで出来たりする。
そうすると、30分を1秒できるなら、
30分=1800秒と、
やはり機械のほうが1800倍速い計算になる。
って事で、もっと機械の処理スピードは上がるので、千倍なんてもんじゃなくなると予想できる。

つまり、
人間は大してやる事はなくなる。
人間の何万倍も賢いAIは出てきて、

「おはよ、**さん
今日は、この仕事とこの仕事は、○○時までにやっておいてね。
特にこの仕事は、確実に終わらせて。」
なんて支持されて、
「今日は、ちょっと仕事量が多いけど
ガンバろうね。」
なんて気の利いた事も言えちゃうのだろうな。

そんな世の中は確実にくる。
そんな時、プライドだけは高い人間という生物はどうするのか?
気になるね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?