見出し画像

時代の変化を目撃したと思います。

今日はスタバにおつかいにいってきました。
すると、スタバぽっくない雰囲気を目撃しました。

居酒屋のような雰囲気です。
昔はブイブイ言わせていたような感じの方々が集まってありました。

スタバでのんで、(コーヒーを)
二次会は、
ミスドのようです。

みんなミスドで、ドーナツを買ってありました。

みなさん、まだまだ現役のような、ウキウキ感が伝わってきました。

若いなーと思いました。

20代か、30代の感じの雰囲気でした。
みなさん人生経験長い感じの人たちです。

これまでは、どちらかというと、ここの今日のみなさんは、
「スタバとか、若っかもんの行くとこやけん」
みたいな感じだったはずです。

ここの今日のみなさんは、30年以上ある喫茶店とか、知り合いの居酒屋さんとかに行く感じの人たちかなと思いました。

スタバ、ミスド?
そんかとこいかんよ!

このような発言はもうこれからの時代はないのかもしれません。

スタバで一杯のんで(コーヒーを)
そのあと、となりの、ミスドで二次会。

ドーナツでも食うて行こか!
しかし、
お持ち帰りなら8%ですけど、店内なら10%

だからみんなお持ち帰り。

しかし、ここからが凄いのが、長年の人生経験でしょうか…

そっと、席に座っている。
「食べんからよかろうもん。すぐ帰るけん!」

という、長年の知恵でしょうか…

店員さんはもちろん何も言えません。

店内でお召し上がりの場合はの話し。

「食べよらんもん。持ち帰りやけん。」

と言うことでした。

いろいろあったし、居酒屋とか喫茶店にはもういかないのかもしれないです。

これからは、
みんな一次会は居酒屋ではなく、スタバ。

二次会は、スナックではなく、ミスド。

になるのかもしれません。

しかも早い時間。

帰るのは、夜中ではなく、夕方。17時ごろ。

いい時代になってきているのだと思いました。
変化の時がみれてとても嬉しいです。

変化の時代に生きているんだな…と実感しました。

あと、みんなまだまだイケイケだった。
若者よりいきいきしてあって、人生を楽しんである。

ミスドで店員さんをちょっと困らせながら、笑わせて、みんなの記憶にのこる。

よかろうもん!

といって明るく楽しい感じ。

人生楽しく、楽しんだもんの勝ち。

だと教えられたような気がしました。


#ひとりごと
#日記
#毎日日記
#ミスド
#ミスタードーナツ
#おじさん
#たのしみかた

#スターバックス
#スターバックスコーヒー
#コーヒー
#お茶
#二次会
#一次会
#ブイブイいわせる
#70代
#若者より勢いある
#たのしそう
#今を生きる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?