オランダから学ぶ日本の未来・その2〜陽が開くとき
リヒテルズ直子さんとオランダでのアポが決まり、急いでオランダ行きのチケットを押さえた僕。
直通チケットは劇高!
そこで広州経由の「中国東方航空」という謎のチケットを押さえました。
乗り換え待ちに6時間!(汗)
とは言え、オランダで新しい学びが開けることは、心から楽しみでした。
せっかく行くのだから、教育以外にも学んでいこう!
ここから、僕のオランダ勉強が始まりました。
オランダが日本に与えた影響はすごい!
幕末。
当時を生きた、日本の若者たちは、すごかった。
列強の脅威に晒され、
「このままじゃ日本やばいんじゃね〜!?」となった江戸幕府。
中国のように占領されるのか、
西洋の知恵を取り入れ、列強と並び立てる国になるのか?
政府は、西洋から学ぶ道を選びました。
先生となる国は…オランダ!!
高い航海技術を誇るオランダに留学生を派遣し、
造船技術を日本に持ち帰る!
その他、医療技術や語学、法…それぞれの専門家を派遣し、学びを持ち帰る!
(ついでに軍船を買って帰る)
そんな使命を帯びて、オランダに向かった若者たちがいたのです。
そのリーダーは、かの有名な榎本武揚。
そして、近代化の土台を支えた中島兼吉。
『陽の開くとき』という物語を読み、彼らのオランダでの奮闘ぶりに胸が熱くなりました。
この本を皮切りに、オランダについて学びを深めると…
わかってしまいました。
成熟社会オランダと、日本の決定的な差が。。
その差とは…
第3話に続く。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?