見出し画像

失われた町

図書館の、三崎亜記さんの書棚を撮ってみた。
これ全部読んだとは言えないのが悲しい。

この人の作品は、普通からずれた状況が少しだけあって
でもその影響は少しではない、という何か不思議な感じがする。

「廃墟建築士」や「鼓笛隊の襲来」も
良いんだけれど、
特におすすめは「失われた町」である。

30年に一度、町が消える。
人だけが消えるのである。
予感する人もいて逃げ出そうとしても逃げ出せない。
連絡もなかなかできない。
逆に、修学旅行や出張などで
あらかじめ「その日」に町にいないことがはっきりしていて
自分だけ残される人もいる。

そういう連作なのである。

表紙がとても素敵だった。
透明な表紙に人だけが印刷されていて、
その下は町という二重の表紙で。

透明な部分をはがすと
町だけが残されるのだ。


理不尽さが不気味でそれに抗えないのも不気味なのである。
空襲で消えるのとはまた違う無力感と心の傷を
残された人に与えるのである。


この表紙の、人だけがいなくなる。
名前の「亜記」このが使われているのもいいな と思う。



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?