家で過ごす30日
朝起きたら、強風の音で寒そうと思いましたが、外に出ると太陽が出ていたので暖かったです。
両親がしめ飾りを買っていたのに飾るのを忘れていたので、朝イチでしめ飾りを玄関の上に飾り、正月らしい風景になりました。流石に、僕の近所に門松を飾る家はなく、しめ縄を飾っている家がちらほらあるぐらいですね。
もう、自動車にしめ飾り飾るヒトも僕の近所では見ません。
朝から、両親が田舎に餅つきに行ったので、1人でゆっくりと過ごせました。昨日、街中に行き人混みで疲れたので、家に引きこもっていました。
家に引きこもっていても、部屋の掃除や書籍の整理などで午前中が消えてしまい、やることはありますね。
午後から、NHKのドキュメンタリーの72時間の10位のランキングを少し見て、感動していました。
何気ない1つの場所の日常を定点観測をしてみると色々なドラマがあるんだなあとつくづく思います。
働いている職場でも本当はドラマがあるんでしょうが、仕事に追われてそんなドラマて感じているほど余裕がありませんから(笑)。
多分、それをドラマだと感じて文章化できる人が作家になれるのでしょうね。
気になるのが、兵庫県にもとうとうオミクロの市中感染のニュースが流れて知事が会見していました。
僕も、繁華街に出かけていたのですが、今のところ熱も咳もなく大丈夫です。
明日は、午後から、近くの銭湯に行きたいのですが、風が強くて寒い場合はパスするかもしれません。
31日に銭湯行って1年の締めくくりしたいのですが、風邪引いたらシャレになりませんからとりあえず明日になってから考えます。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?