見出し画像

日曜日はとりあえず仕事でした

今日は、工場のライトを水銀灯からLEDに変える工事の立ち合いをしていました。朝8:00から開始して11:00に終了して帰宅しましたが、暑かったです。

社長の息子さんが工場の責任者でしたので、ライトの位置などを指示してくれたので、僕はそれを見ているだけでしたので、次期社長が適格な指示をしていたおかげで、僕は本当になりもせず、今日は見ているだけで助かりました。

そんな内容の仕事で半日出勤ですが、振休が発生です!GWの振休をとらないといけないので、明日は休みですが、またこれで振休が増えました。
今年の夏は暑いし、コロナでどこにもいけないので、会社に出勤して、冷房にあたりながら、ひと仕事を終えたら、資格の勉強ができます。

なので、コロナがおさまって、涼しくなる9月に休みをとるのがベストなのかもしれません。

旅行に行くにしても、9月料金は安いですからね。ただ、最近は海外の旅行客や大学生も出かけるので、そんなには料金が安くならないみたいですが、夏のシーズンに比べると安くなりますね。

ところで、Amazonのサイトを見ていると、プレイステーション5の予約の抽選のサイトがあり、ダメ元で応募しました。
友人から、なかなかプレイステーション5は買えないとのことで、ガンプラと同様に、転売屋さんが暗躍しているみたいです。

欲しい人に定価で渡らない、何か不思議なことです。

まぁ、マスコミも転売屋を批判していますが、裁判の傍聴席の券をとるのに、バイトを雇って、並ばせて傍聴席を確保するのも同じ行為と思うのですが、それは許されるようです(笑)。

法学部の学生が勉強のために聞きたい有名な裁判の席を確保するのはそれで、難しいらしいですが、今はどうなんでしょう?

インフレがまだまだ続くので、遊び道具を確保するのは重要です(笑)。

プレイステーション5購入して、資格試験は頑張れるのだろうか?
神様は、資格試験頑張って!ならプレイステーション5買えないし、資格をあきらめてプレイステーション5で遊びなさいなら予約OKになります。

神様のお告げを待つことにします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?