noble_owl3442

noble_owl3442

最近の記事

自分の意見を持つ練習#6/10

今日もニュースを選んで要約と意見を持つ練習をしようと思います。 "旦那さんが「国家公務員」の友人が、GWはハワイに行くそうです。国家公務員ってそんなに「高年収」なんですか? 今の時期かなり高いと思うのですが…" https://l.smartnews.com/m-FdGaA/A3ZpCP 【要約】 国家公務員の年収は民間の平均年収よりも高く、世間一般からすると高水準と言える。年齢が上がっていくほど差は大きくなっていき、50代だと300万円ほど高い。 【意見】 国家公務員

    • 自分の意見を持つ練習#5/10

      GW中にニュースを選び自分の意見を持つ練習をしています。 本日選んだニュースは "職場で強いストレスを受けているメンバーを見抜く“一言” 5年間3,800人のデータからわかった高ストレス者の特徴と改善策"  https://l.smartnews.com/pYRAr 【要約】 ストレスを高く感じている人は睡眠時間が短くなっている可能性が高い。最近ちゃんと眠れているかどうかを聞き、早めに対策を打つことでメンタル不調を事前に防ぐことが出来る可能性が高まる。 【感想】 5年間

      • 自分の意見を持つ練習#4/10

        本日は時間が取れなかったため日記にすることにします。 書き続けることが大事だと信じて、、、笑 GW5日目の今日は下北半島の温泉に行ってきました。源泉がめちゃくちゃ熱い風呂で、「新湯」「大湯」「熱湯」と3種類の温度の湯があり、熱湯が一番熱いのですが、「大湯」の時点で43度程あり熱すぎる。「熱湯」も一度チャレンジしてみたのですが、足を入れた段階でこれは無理だろうと感じる熱さで、5秒ほどで断念。 その他のお湯は何とか入れる温度だったので、温泉の匂いも感じながら気持ちよく入浴。浴

        • 自分の意見を持つ練習GW#3/10

          GW期間を利用して、世の中のニュース・記事に対して自分の意見を持つ練習をしようと思い、日記的な形で書いていこうと思います。 本日選んだニュースは 「5分間で木を切れ」と言われたらまず何をすべきか…頭のいい人が「最初の3分間」でやること カエサルの名言「ゆっくり急げ」の真意 https://president.jp/articles/-/81005?page=1 【要約】 なにか大きなプロジェクトなどに取り組む際には、計画を綿密に立ててからっ実行に移すべきである。しかし、

        自分の意見を持つ練習#6/10

          自分の意見を持つ練習#2/10

          GW期間中に1日一つニュースを選んで、自分の意見を持つ練習をしています。 4/28は 【面接あるある】「最後に質問はありますか?」、三流は「特にありません」と答える、では二流と一流は? こちらの記事にしました。 面接時ではなくとも、人に「質問ありますか」と言われたときに、相手の時間を取らせてしまうのが申し訳ないのと、単純にすぐ思いつかずに考えるのが面倒になってしまって質問しないことが多いので興味がありました。 大まかに内容を要約すると、「特にありません」と会話を終わら

          自分の意見を持つ練習#2/10

          自分の意見を持つ練習GW#1/10

          今日から、GW中4/27から5/6までの10日間一日一つニュースを選んで自分の意見を持つ練習をしようと思います。 4/27に選んだニュースは "じつは「老衰死」は悲惨…医師たちが「死ぬなら、がん」と口を揃えて言う「意外なワケ」" https://l.smartnews.com/m-SoKQU/Llmdd1 死ぬならどんな死因が良いかという内容で、一般の人は理想の死に方といったイメージのある「老衰死」はポックリと死ぬわけではなく、じわじわと身体が衰えていき不自由なことが増え

          自分の意見を持つ練習GW#1/10