記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

『ホワイトコテージの殺人』マージェリー・アリンガム(著)猪俣美江子(訳)

秋の夕方、小さな村をドライブしていたジェリーは、一人の若い娘に出会った。彼女が住む〈ホワイトコテージ〉まで送って立ち去ろうとしたとき、血相を変えたメイドがコテージから駆けてくる。「殺人よ! 」銃殺された被害者は隣家の主。ジェリーは、ロンドン警視庁の敏腕刑事にして父親のW・Tと捜査を進める……。巨匠の初長編ミステリは、ユーモア・推理・結末の意外性すべてが一級! 本邦初訳作。

マージェリー・アリンガムの初長編。100年前の本だが、ラストは普通に予想外で、十分今でも通用する。ラストの美しさは圧巻。アリンガムは法・正義の人でなく、善の人だなぁとしみじみ感じる。
キャンピオンシリーズではないが、若いキャンピオンだと、あのラストは難しいだろうね。

お話は、とある男が隣家で銃殺されるも、目撃者なし。関係者全員怪しいし、皆なにかを隠しているが…。という(今では)ベッタベタなやつ。
たまたま居合わせた青年の親が刑事なので、その縁で捜査を始めるも、一向に決定的証拠がつかめず…。

刑事はかなり有能なのに、息子がわりとボンクラで笑った。ポアロとヘイスティングスみたい。そんなペアで、被害者や容疑者たちの秘密を暴いてゆく。

よくある事件かと思いきや、国際的犯罪組織が出てきたり、関係者たちが急にリゾートに行ったりで、舞台がフランスにまで拡大してゆく。

ネタバレすると、「この中に犯人がいる!」的解決がない。広がりきった風呂敷が投げ捨てられて唖然ですよ。
後日譚として真実が語られ、刑事W・Tの苦悩が如何ほどかを思い知り、徳としか言えないラストに痺れた。

洗練されてるとは言えないが、20歳ちょっとでよくこれが書けたなと只々吃驚。

#読書感想 #読了 #ネタバレ #海外小説 #ミステリ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?