見出し画像

サッカーコーチのコーチング

この1月から、子どもたち二人がサッカーを始めた。

地域のサッカークラブ
有料サッカークラブ(結構有名な人が理事長のクラブ)

を見に行ったけれど、
地域のサッカークラブの雰囲気(親の)がよくて地域のサッカークラブに入会。

結局コロナでいつも練習に使っている小学校の体育館が3月下旬まで使えず、
ほとんど冬場の練習は(東北地方なので、冬は雪があって外で練習できない)
できないまま春を迎え、いきなりシーズン(と言っていいのかわからないけど毎週試合が続く)に突入。

うちの子どもたちは入会じてんで2年生と1年生
なのでさほど差はついていないはずと思いきや
これが1年違うと結構みんな上手い。
ボールの芯を当たり前のように捉え、トラップからのドリブルができる。

サッカーまるで素人なので、びっくりした 笑

とはいえ、始めると二人ともいうので、
練習も試合も楽しくやれるように、
せっせと夫婦で教える教える教える。
練習する、練習する、練習する。

と、頑張っていたら
間も無く下の子が何故かゴールキーパーに任命され、
上の子もゴールキーパーに。。。

どうなのかな。。。

でも、2年生チームも1年生チームもこれまでほとんど勝てなかったらしいけど、うちの二人が入ってポツポツ
勝ち出した。。。。らしい。

と、いうことは貢献してる?と理解することにして、
キックだけでなく、スローの練習も開始。

今日は2年生の試合。
ドキドキしながら見ていたらファインセーブを連発するは、
いい声出してみんなを鼓舞してチームが勢いづく。

あれよあれよと二連勝。

コーチからの声かけもうちのクラブはとても前向き
否定的な言葉かけは絶対にしない。
逆に試合中は、特にあれやこれや細かい指示はしない。

かたや相手チーム。。怖い。コーチ怖いよう。
失敗すると何してるんだ!?
と喝が。。

うちのこがいい声だしてたら
相手のキーパーの声に負けてるんじゃないか!?と。

おぉぉ。指揮官はそんなに苛立ってはいけない。。

会社員としての組織のリードの仕方と
コーチのコーチングは、結構似てるんじゃないかと。

炎天下に立たされてふらふらだけど
いいとこ見せてもらった喜びとあわせて
かあさん学びを得ることができました。

ありがと。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?