マガジンのカバー画像

エッセイ

18
運営しているクリエイター

記事一覧

私の第二の人生②

私の第二の人生②

引っ越し当日、彼の運転する車で衝突事故にあってしまいました。

対向車の車が逆走してきたのですが突然の事で一瞬、時が止まり気がついたら彼が苦しみだして私も肋骨骨折で胸が苦しく息をするのもやっとでした。

私は彼が死んでしまうのではないかと不安になり車の中で号泣してしまいましたと同時に引っ越しの運送会社に電話しなきゃいけないので見物人に頼んで電話してもらったり、彼の意識がなくなったのでまた不安になっ

もっとみる
私の第二の人生

私の第二の人生

私は離婚後、第二の人生のように生きてきました。

行くあても何もなかった私は実家も親も居るけど親の反対を押し切って結婚した手前、帰れるはずもなく仮に帰ったとしても迷惑がられるだけなので意地でも帰らなかった。

そしてある人と出会い約1ヵ月アパートに住まわせてもらい、その後また別の人と出会い(今の彼)、気の毒に思ったのか相当の覚悟で私を助けてくれてその人の実家に住まわせてもらうことになりました。

もっとみる
私の人生

私の人生

私はある日突然、体中に黄疸が出て職場の先輩に心配されて内科の先生に診てもらいました。

幸い病院で働いていたのですぐに診てもらえて検査した結果、即入院して下さいと言われました。病名は急性肝炎です。

今から約10年前の話で当時私は結婚してて子供も二人いました。

私は子供達の為に子供のことだけを考えて自分のことは後回しで借金返済に追われながらも毎日を必死に生きていました。

入院したことで全てが終

もっとみる
人は人、自分は自分

人は人、自分は自分

人と比べても違うのは当たり前だし比べる必要なんてどこにもないのに比べて自分は劣っていると思い込んで落ち込んでしまう

実際に劣っていたとしても自分には自分の良さがある、自分にしかない才能、魅力は必ずあると信じている

そんな自分が嫌だと思うなら努力すればいい

常に向上心を高めて自分も憧れのあの人のようになりたい、そうなるにはどうしたら良いか自分なりに考えて調べて勉強する

情報は溢れている
検索

もっとみる
借金完済

借金完済

私の人生は借金返済に追われる人生だったかもしれません。

昔も生活に困窮してとあるクレジットカードで満額まで借金をして毎月毎月キャッシングをして生活してました。

いわゆる借金地獄と言うのか、
あの時は毎月二万の返済をしていてかなり苦しかったです。今思えば、毎月二万をどうやって返済していたのか、その記憶さえありません。

10年以上も払い続けて、ある日、過払いだったことに気づいて最終的に弁護士にお

もっとみる
キングバンブー

キングバンブー

今から7年ほど前になるでしょうか、
100均ショップの𝙳𝙰𝙸𝚂𝙾で何となくこのキングバンブーを購入しました。

その時は名前もわからず、ただ何となく⌜幸せの木⌟としか思ってなくて。

その後びっくりするほどグングン成長しました。どこまで延びるんだろう?と思いながら大きめの鉢に植え替えたり棒を立ててあげたり大事に育ててました。

今思えば仕事もとても順調でした(過去形)

半年から一年くら

もっとみる
フラワーガーデン

フラワーガーデン

先日、ハーブワールドにお出かけしてきました。

とにかくお花が沢山でとても癒やしの時間が過ごせました。

写真の撮り方が今いちで、うまく撮れなくて逆にストレスです。

でも途中に可愛いオブジェもあって和みました。

こういうフラワーガーデンを見ると私も小さな庭でも良いのでガーデニングしたいなぁと思います。
昔は色々なお花を育ててましたが。
今はイングリッシュガーデンに憧れてます。

小さくても良い

もっとみる
書く人

書く人

私のマガジンを見ると、小説とか詩集とか短歌とか、ハンドメイドとは全くちがうものを投稿してるけど、私はある一時期、詩や小説を書いていました。

ここでも書いてます↓

マガジンにもありますが、小説風に日記を書くこともとても好きでした。
今でもたまに書きたいなと思う時があります。

数年、𝚃𝚠𝚒𝚝𝚝𝚎𝚛でも詩を書いてましたが色々あってやめました。

でも𝙸𝚗𝚜𝚝𝚊𝚐𝚛𝚊�

もっとみる
低迷期

低迷期

昔から当たりすぎて信じざるを得ない占いがあって、それでいくと毎年5月〜7月までの3ヵ月間は何をしてもうまくいかない時期で、今まさしく5月に突入してはや半ばを過ぎ後半にラストスパート、いよいよ低迷期ど真ん中に突入みたいな…

でも昨今の状況を見ると微妙に月がズレていて今年はもう4月から最悪続きでした(去年も4月は最悪でした)

占いばかりではない気もするけど。

取り敢えず振り返ってみると
一番ショ

もっとみる
𝚃𝚘𝚍𝚊𝚢 𝚒𝚜 𝚖𝚢 𝚋𝚒𝚛𝚝𝚑𝚍𝚊𝚢

𝚃𝚘𝚍𝚊𝚢 𝚒𝚜 𝚖𝚢 𝚋𝚒𝚛𝚝𝚑𝚍𝚊𝚢

今日は私の誕生日🎂

毎年ささやかながら、おめでとうと祝ってくれる人がいる、それだけで私は幸せだと思ってます。

今年は自分でも、よくがんばって今まで生きてきたね、生きてること自体が凄いことだよって、自分で自分を誉めてあげたい

私の人生は決して平穏ではなかった波乱万丈だったけど、特に去年は最悪な年だったし、その前も自分の人生をもう終わりにしようとしたけど失敗したし、今も色々なことで悩みながらも

もっとみる
新しいことに向けて

新しいことに向けて

上の記事でも書いてましたが、

約4年ほど前にジャンクジャーナルに興味を持った時期がありました。
𝚈𝚘𝚞𝚃𝚞𝚋𝚎で海外の方のジャンクジャーナルを見ていいなと思い自分でも作ってみたり、

でも何かが違う、こんなもの無駄だと思えてきて、これにかかるお金も勿体無いと思い始めてあっさりやめました。

そしてせっかく買い集めたものを何の躊躇もなく捨ててしまいました…

今思えば、なんて勿体無い

もっとみる
記憶、思い出

記憶、思い出

過去にも記事にしてましたが↑

いろいろ書き溜めていた、とあるブログサイトのサービス終了のあと、

唯一、8年くらい長く続いていたとあるHPサイトも、いつの間にかサービス終了で消えていて、かなりショックでした

このHPでは本当にいろいろな言葉を残していてタグを使って自分の好きなデザインやフォントにするのもHP作りの楽しさだと思っていました。いろいろな方のHPを見るのも好きで充実した時間を過ごして

もっとみる
趣味のお話

趣味のお話

自己紹介も兼ねて趣味の話をしようと思います。

最近はあまり出来てませんが、手芸的なことが好きです。

手芸と言っても色々ありますが
まずは編み物でマフラーや帽子、指なしの手袋とか、あとはコースターなど小物なら色々、編みます。

そしてお裁縫も好きでハギレを合わせてパッチワークしたり手縫いで小さなポーチを作ったりします。ミシンがあれば何でも作りたいです。

小物雑貨も好きで100均の物をリメイクし

もっとみる
書く事、表現する事

書く事、表現する事

書くこと表現することが好きになった元々のキッカケは子供の頃に遡ります。

私は小学校の転校を機に仲良しのお友達と離れてしまうのが寂しくて転校後もお手紙のやり取りをしていてそこから書くことが好きになりました。

そしてお手紙を書くにはレターセットが必要なので文房具屋さんに行って好きなレターセットを買い、可愛い便箋を集めることも好きでした。

そして16歳の頃、少女漫画雑誌に文通友達募集という掲載があ

もっとみる