見出し画像

~空腹が悪でなくなった~夫婦で玄米7号食10日目

玄米7号食10日目の朝

おや?
もう一段階体が軽くなってる。
起きた瞬間からルーティーンをさくさくとこなしていく。

そうするとお腹がすいてくる。
でもね、7号食で劇的に変わったのが、空腹が嫌でなくなったこと。

以前は、空腹が不快だから、何か甘いものを少し口にしたりしておさめていた。
今は、空腹を感じても、それはそれ、という感じで横においておけるようになった。

食欲に振り回される時間が劇的に減った。
(昨日は倒れかけたけど笑)

今ハマっている朝のお茶はこちら↓

毎朝味わっていただいています

自然界にいる乳酸菌で発酵させて作られたこのお茶は、昔ながらの手作業で、年に一度しか出荷できない手間ひまかかったものなのだそう。

ゆっくりお茶をいただいていると、体に足りてないものがわかってくる。
ミネラルが足りないな~と感じて、すこーしのお塩をペロリ。
みるみる体に染みわたっていく。

7号食をすると感覚が研ぎ澄まされるというのはこういうことなのかな?

そうこうしている内に「ピンポーン」とインターホン。
待ちに待ったアレが届いた!!

寺田本家の玄米甘酒「うふふのモト」

甘酒ってあまったるくて苦手だったのですが、こちらの甘酒はちょっぴりすっぱくてするする飲めてしまうんです。
酒蔵にすむ菌が醸してくれたとってもおいしい甘酒です。
これは本当におすすめ!


11日目からは3日間具なしのお味噌汁解禁!
まずは10日間がんばった自分をほめたいと思います。

つづく・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?