風呂上がりの発汗対策。

蒸し暑い季節。
でもシャワーではなく、
湯に浸かって血行を良くしたい。

でも私、汗かきなんです。
しかも滝汗なのです!
特に上半身が…

いま工夫しているのは
15〜20分 湯船に浸かった後、
ノースフェイスの
吸汗速乾のハイテクTシャツ、
ユニクロのエアリズムボクサーを
着用しながら、タオルで汗を拭く。

気化熱で冷却されて、体温が
落ち着いたら肌触りの良い
綿の肌着に着替える。

確かに洗濯物は増えます。
でも健康、快適の為なら。
鬱で無職で時間はあるので。

体質にも よりますが、
人間は汗によっても
体内の毒素を排出します。
そのまま皮膚に残したら
再吸収されてしまうので
タオルで拭く。
これぞデトックス。

こまめに着替えるって
立派な健康維持です。

身体が快適ならば
精神も快適にある。
鬱にも効果てきめんです。

ノースフェイスでなくても
ユニクロのドライEXでも
大丈夫だと思います。
とにかく着替える。

それが幸せの第一歩なのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?