見出し画像

アイスを待てなかった!我慢出来ない息子。【のりこ、花火で一句】

⭐️記事の中程に句をのせております🤲

こちらの記事に、



息子さんへ、プール帰りにアイスでも🍨
とalohaさんよりサポート頂きました🙏

ありがとうございます💗💗


alohaさん
俳句を楽しまれている様子に、嬉しくなります😆


うっかり息子にnoteのお姉さんが…と、
喋ってしまった、のりこ。

が、我慢出来ない〜〜、我慢出来る訳なかった😂
欲しいものが頭を巡るよ 笑


アイスより漫画 漫画が読みたいなり❣️❣️


ピアノのレッスン帰りに夫にねだり本屋さんへ。
愛しのドラちゃん👦
僕の元へおいでなりよ〜〜🤲

のび太に自分を重ねて、やたらにのび太に感情移入する。「のびちゃんがママに怒られている!ママは何故こんな事を言うのだろう」お怒りでした😂

画像1


図書館や学校の図書室で、借りられないであろう本をチョイスする息子。
ママでも、そうする😆👍👍 笑


とっても喜んでいます💗
皆さんに応援して貰い、可愛がっていただけて、
本当に嬉しい気持ちです。


ホント、気持ちが嬉しい😭💗💗

心の交流ってイイね👍
最高だよ👍


心の交流といえば
俳句だよね


家族3人で、自宅駐車場で花火をした時のことを、
よんでみました。


手に花火君の笑顔とほろよいと

画像2


手に花火を持って楽しそうな君を見る僕は、ほろよいだよ


というロマンチック方向へ寄せてつくりました。
現実は、夫婦でほろよいを半分こして飲みながら
息子の楽しそうな様子に目を細めております👦


動詞2つ入っちゃってますかね?
何が動詞なんでしょうか?


先生いらしてくださらないだろうか。
あの、気付いて下さい😆🙏



そして、秋の俳句大会の告知キターーーーー
むちゃくちゃ豪華です✨✨

また、みんなで、
わくわく ワイワイ出来るね❣️❣️


かっちーさんの記事です



あ、あのさぁ、
前回、大賞をいただいてハードル上がってしまった感が否めないのよ〜〜

素敵な句を思いつくでしょうか😅


では、では〜、
もう夏も終わり秋に向かいますね。
いつも、ありがとうございます。
これからも仲良くしてくださいね👦❤️👩❤️



イイな❣️と思ったらサポートお願いします。ASD、カサンドラ関連の書籍購入、note内でのサポートに使わせていただきます。