見出し画像

人と疎遠になった原因は自分にありそうだなという気づき

ふと思ったことがある。
自分は人の気持ちを考えることができない、ものすごく傲慢な人間なのではないのかと。
それは最近ドタキャンに対して怒られたこと、知人と連絡が取れなくなった時に思った。

私は占いやMBTI診断で「人に興味がない」という結果が出がちだ。
あながち嘘ではないと思う。


たまに会って食事をとる関係性を友達と呼んでもいいなら、私は友達が少ない方ではないと思う。
人と一対一で会って深い話をするのは結構好きだ。特に「この話人にするのはあなたが初めてなんだけど…」と言われた時は本音度の高い深い話が聞けるぞ!と心のなかでガッツポーズをする。

私は多分人そのものより、その人が持っている体験、情報に興味を持っている。だから人の話に興味津々な感じで聞くこともある。
逆に興味がないなと思ったら早く帰りたくなるし、その態度はそのまま表に出てしまってるかもしれない。もしかすると人のことを本やインターネットのような情報の集合体だと思っているのかもしれない。
更に言ってしまえばジョジョの奇妙な冒険の岸辺露伴が漫画のリアリティ欲しさにヘブンズ・ドアーを使う時と似たような感じで人と接しているのかもしれない。


なので久しぶりに友達と会う、という場合は情報交換が出来たら良いなというモチベーションで会うことが多い。

元気かな?とか最近どうしてるかな?はSNSでだいたい分かるので、SNS上では言えないような個人的な体験とか仕事の話が聞けたら良いな、と思っている。

一人の友達と頻繁に会うこともない。半年か年に一回ぐらい会って溜まった体験や情報を交換できたら良いなという感じだ。
逆に親友と呼べる人はいない。そこまで一人の人間と親しくなりたいと思うことは、私にとっては恋愛感情に近いものであり、一人の人と深く長い関係になりたいと思うことは私にとっては滅多にないことなのだ。

だから、映画やアニメを見ていて、親友同士のキャラが出てくると、え、2人はお付き合いしたりしないの?という認知の歪みが発生してしまう。友情が分からない。

話が脱線した。

そして私は人付き合いでは無理をしないようにしている。本当に会いたい人と会いたい時に会うのが一番だなと。

しかしそのスタンスで生活していたら前述の通り怒られが発生したり疎遠になりそうな人も最近何人がでてきている。
ようやく自省するようになった。
あ、自分の気持ち最優先にしてると壊れる人間関係もあるんだな、と。

私が知りたいと思っている情報、体験を持っている人間も自分と同じ感情を持っている人間なんだという前提をすっ飛ばしていたのかもしれない。

人を思いやることって実はすごく難しい。
あと、友情感情が分からない。

虎に近いモンスターになりそう。




終わり。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?