見出し画像

タンザニア キゴマ ディープブルー AA

 今日のコーヒーはタンザニアからやって来たディープブルーです。

ミディアムローストで頂きます。

ホイップクリーム??

カップからホイップのような香り
えっ?驚き。コーヒーなのに。初めての出来事に戸惑う。

酸味が強く、
苦味はかすかに、
甘みは隠れている。

個人的には苦手な味。お好きな方、ごめんなさい。好みの問題ですので、どうかご容赦ください。

そうなら飲まなければ?
と言われそうです。

酸味が苦手なのですが、出会いは大事にしたく、今日のコーヒーからエイ!と選んでいます。ある時、美味しいと感じる酸味に出会うかも。

今回はミディアムローストで頂きましたが、シティーローストくらいで頂くと酸味が隠れて、苦味が前に出てくるのでしょうね。

キゴマ

タンザニアの一番西、南北に長いタンガニーカ湖を挟んで、コンゴ共和国との国境の街。対岸まで50km。海みたいに見えるのかなぁ。

赤色のピンが指している赤っぽい三角、黄色線とSimboのiの間が、キゴマ。

こんなに小さなエリアで作っているのですね。

品種はN39って名称だそうです。

AA

グレードですね。最上級。グレードのお話はまた今度。

お値段

200g 1,100円 マメココロ北千住

コーヒーメーカーの周辺で繰り広げられることをお届けします。