見出し画像

運動不足は疲れやすくなる?

疲労には色んな種類があります。運動すること、活動することでも肉体疲労が起きますし、現状のようなstayホームなどではこういった疲労も注意したいですね。

姿勢の問題が1つ。それに加え、小さな画面を集中的に見続けるのも疲労を生み出す1つの要因かもしれません。

これは読書も同じで。

勉強にも関わってくることだったり。疲労することは様々な活動において重要なベースなので無視は出来ません。

疲労するなら当然、疲労回復がセットになりますが、そもそもこの疲労って厄介なことに様々な経験をしてきたことによる燃え尽きやメンタル疲労にまで及びます。

そこはどうケアするのか。

また運動することで疲労するのは確かですが、運動不足でも疲労感が強く出てきたりもします。

これは身体が鈍るからか、運動による循環や代謝が得られないからか、単に動かないことによる気だるさを疲労と認識しちゃうのかは解りません。

疲労感があるから休むのも正解ですが、運動することで疲労感が吹き飛ぶこともあります。

もちろん運動すると益々、疲労が酷くなる場合もあるから要注意。

コーチや第三者が注意喚起をすることは出来ても、最終的には自己判断が重要なのは間違いありません。

状況と状態をしっかり考えながら判断してみましょう。


余談ですが、運動不足解消と気遣いと楽しさを盛り込む動きをKRCでやってます。興味がある方はこちらをチェックで。


いつもご訪問、お読み頂きありがとうございます。 すき(ハートマーク)を押して頂いたり、コメントやSNS等にシェア、サポート頂けると励みになります。サポート、応援頂いた分は必ず、活動する中でみなさんにお返しして行くことが出来ると思います。今後もお付き合いを宜しくお願い致します。