見出し画像

KRCネットワーク駅伝:交流の1コマ

現在開催中のKRCネットワーク駅伝ですが、皆で走ったり歩いたりして目標距離に迫っていっていますが、同時にそこで行われる交流は貴重なものとなっています。

その一端をお見せしたいと思います。

○ある日の1コマ。

参加者さんから皆さんに質問が投げかけられました。

I:皆さんはどのように距離を伸ばしていますか?現在、少しでも距離を伸ばそうと思っているのですが、なかなか思うように伸ばせないので、なにかモチベーションになるようなこと、工夫があれば教えて頂けますか?
J:私は目的地とそこでの楽しみを組み合わせています。今までの例です。
・三浦マグロロングラン: マグロと🍺を楽しみに
・ロマンスカーロングラン:乗り鉄&🍺。小田原までオーバーナイト
・中央線哀愁ロングラン:自宅から大月まで、80km。帰りはその道のりを電車で🍺飲みながら哀愁に漂う。
・最近会ってない友人宅までロングラン:久しぶりに訪れる。しかも走って現れて、走って去る。

1人箱根駅伝は何度もやってますが、今度は全く走らずに歩きだけで、東京〜箱根(107㌔)を挑戦してみようかと思ってます。時間もかなりかかりますし、もしかしたら、走るより辛いかもしれません。走りたくなっても我慢します(笑)
I:例だけでもすごい楽しそうです!いずれ実際にやってみたい走り方です!!
K:ジャーニーランと言う業界があります。私はこれにハマりました。走って行くから気づく景色。たまりません。

日本中の景色を制覇しようと本気で思っています。

しかも、70kmから80kmはジョグ気分で現地で観光できるくらいの余力を残す、アスリート部分も必要なので一石二鳥。
神屋:観光ランのような感じは凄い楽しそうです!ありがとうございます。ちなみに自分は現役時代はできるだけ距離ではなく時間で行くようにしていました。時間を伸ばすことでペースを考えず、途中で歩いてもOKという感じで。

他には往復コースや周回コースではなく、観光ランのようにどこか見たいところを目的にしたりしています。

「参考にこのようなイベントを行います:兵庫県播磨地域はKDA企画にて。東京方面はKRCにて検討中です!」


帆波:神屋さんの言うように距離ではなく時間で設定するのが有効だと思っています。距離を決めているとペースが速かったらすぐおわってしまうので、時間を決めて強制的に動き続ける時間を作ります。

オンラインメニュー作成サービスもやっているのですが、今まで距離で決めていた方が時間のジョグをいれるようにしてタイムが向上する場合は意外と多いです。

スタミナと一言で言っても体力面や身体面があると思います。体力面なら上記のように時間管理で。身体面ならアップダウンやクロカンが有効ですよね。

時短トレーニングするなら高地トレーニングですが、最近は低酸素ジムも増えてきているのでこちらもおすすめです。僕も長い距離を走る時は、目的他を決めて走ってます。箱根、ディズニー、高尾山、多摩川沿い、友人宅等など。

もちろんのんびりペースで途中歩きも交えながら、とにかく楽しみながら走るようにしてます。そして走ったあとは、お酒(ビール)で締め括ってます(笑)

「参考」


I:皆様、貴重なご意見ありがとうございます!今、メニュー作りに悩んでいる時期でしてとても参考になります!!!ジムで接客しているとウルトラの方やウルトラトレイルの方やアイアンマンの方は凄すぎて自分は全然なのですが(笑)


○また別の日の1コマ

帆波さんからこのようなクイズが出されました。

柔軟性と可動性について。柔軟性は聞き馴染みがあると思いますが、皆さんはこの2つの違いを説明できますか?

皆さん思い思いに回答されていました。帆波さんからはこの後で「回答」が提示されましたが、皆さんはいかがですか?どう回答されますか?もし回答に迷われる方は1度練習会に参加してみませんか?

雑談あり。真面目な話もあるし、駅伝談義なども入ったり、黙々とトレーニング投稿をされる方も、応援される方も居られます。

今回は着々とゴールに近付いていますが、次回も開催検討していきます。興味がある方はご連絡ください🏃‍♂️


またネットワーク駅伝に参加されている方々も参加予定の練習会が東京都世田谷区にある駒沢オリンピック公園で開催予定です。

こちらもぜひご参加ください。


兵庫県加古川市ではこちらもやっているので宜しくお願い致します🏃‍♂️



KRCネットワーク駅伝


いつもご訪問、お読み頂きありがとうございます。 すき(ハートマーク)を押して頂いたり、コメントやSNS等にシェア、サポート頂けると励みになります。サポート、応援頂いた分は必ず、活動する中でみなさんにお返しして行くことが出来ると思います。今後もお付き合いを宜しくお願い致します。