見出し画像

自分のnoteを英訳して曲にする:生成AI:試してみた

生成AIも様々な種類があり、大いに楽しめます。今回こちらの「試してみた」シリーズではsongRを使ってトライです。

まずは失敗したのがsongRは日本語では歌ってくれないので、英語にする必要があったんですよね。日本語で以下のnoteを入れたら最初は何語か解らない曲が出てきた。でも、なんだかいい曲なのでシェアします。

次は中学生でもわかるようにChatGPTに英訳を依頼。以下が出力。

Extraordinary talent, commonly known as genius, unfortunately, I do not possess. However, I believe it is possible to polish and develop the aspect of talent that pertains to abilities.

Therefore, Even with average talent, I want to enhance my abilities to reach the realm of extraordinary individuals.

By approaching things differently from others, By trying various methods and approaches that differ from others, Through trial and error and ingenuity,

I want to challenge myself.

Even if others consider it pointless or incomprehensible, If the path I have taken yields some results, I hope it can serve as someone's reference.

Rather than lamenting the lack of extraordinary talent, I can compete and strive with a combination of multiple abilities, even if they are ordinary.

That becomes my confidence and pride, And it grows into a great power.

ChatGPT訳

さて、これで再びsongRをトライ!ところが、これだと文字オーバーで使用できません。再びChatGPTに英語700字にまとめてもらいました。ここでだいぶん、苦労しました。なかなか上手く700字にまとまらない。自分でやらずにChatGPTに完全お任せなのが問題なのかもしれませんが(^^;

何度か調整して出てきたのがこちら

I lack exceptional talent, but I believe in refining my abilities. Despite average aptitude, my goal is to enhance skills and strive for greatness. Through unconventional approaches and resourcefulness, I push my limits. Even if others don't understand, my progress may inspire. I combine ordinary abilities to compete and excel, gaining confidence to achieve remarkable feats.

これをまたまたChatGPTで日本語訳してもらうと

私には非凡な才能はありませんが、能力を磨くことを信じています。平均的な才能でも、スキルを向上させ、偉大さを追求します。他とは異なるアプローチと創造力で限界に挑戦します。他人が理解できなくても、私の進歩が誰かに刺激を与えるかもしれません。普通の能力を組み合わせて競争し、優れた成果を上げることで自信を得て、驚異的な偉業を達成します。

だいぶん短くなってしまいました。今回は歌にするのが目的なので、よしとしましょう・・・

また、videoでも視聴できます。こちらは歌詞も一緒に流れます。

すごいというか、面白いというか。ちょっとしたテーマソングを用意するのにはイケるかもですね。コミュニティや活動の説明などを載せてみるとか。いろんなアイディアや発想などが刺激されそうです。

みなさんもいかがですか?試してみませんか?


こういった感じで発信や創作、フリーで活動するためのノウハウ、こういったテクノロジーをスポーツやコーチに活かす方法。いろんなことが研究材料となると思います。学びに来る方、一緒に研究する方はぜひ登録、参加ください!


この記事が参加している募集

AIとやってみた

いつもご訪問、お読み頂きありがとうございます。 すき(ハートマーク)を押して頂いたり、コメントやSNS等にシェア、サポート頂けると励みになります。サポート、応援頂いた分は必ず、活動する中でみなさんにお返しして行くことが出来ると思います。今後もお付き合いを宜しくお願い致します。