マガジンのカバー画像

面白い/興味深い/共感するnoteたち

1,514
タイトル通りの基準で素晴らしいnoteたち、何度も見直したくなる、お勧めしたいものを集めました!どうぞフォローして自分にあったnoteと出逢って頂ければ☆
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

noteを楽しむイラスト②

「楽しい」にも期限があるから 楽しそうなことは、 少しでも早くやってみる。 やれそうなことは、 やれることからやってみる。 「楽しそう」という気持ちにも、期限があって、昨日まで魅力的に見えていたことが次の日には気が乗らない、なんてこともよくあるんです。 料理と同じで熱いうちに、食べる。 興味が湧いたら熱いうちに、やる。 という事で、 気持ちがノッているうちに… 【noteの本文で使えるイラスト②】 を追加しました。 ▶︎使用例 便箋の枠のような、 絵本の挿絵

インタビュー記事の作成にAIが役に立つ!こんなツールを使っているよ、という話。

こんにちは!わたしはNFT関連で活躍している方や新規プロジェクトにインタビューをおこない、noteに記事を書いているものです。 最近書いたnote記事はKAMITSUBAKI STUDIOの総合プロデューサー・PIEDPIPERさんへのインタビュー、アル株式会社のけんすうさんへのインタビューなどです。 インタビュー記事を書く工程で活用しているAIツールを公開します。ChatGPTだけでなく、日本語向けに提供されている無料AIサービスを使い分けています。 ✅インタビュー前

ChatGPTで「学習指導要領何でも回答Bot」をつくってみた

前回「学校教育における全体アーキテクチャを描いてみた」がそれなりに好反応だったので、次はその中身の解説の予定でしたが、、、 行き当たりバッタリのnoteなので、今回は(も?)横道にそれちゃいます(でも必ず近いうちに書きます)。 ※タイトル読んで来て「早く学習指導要領何でも回答Bot触らせろや」という方はこちらに行っちゃってくださいー(でも戻ってきてねー) 学習指導要領を理解しなくちゃ前回の「学校教育における全体アーキテクチャを描いてみた」では20以上の国の文書等を読み込んで

高1公共の学年末テストでChatGPTを用いた問題を出題した件

昨今、教育現場ではOpenAIが開発したChatGPTなどのGenerative AIとどう付き合っていくのかが話題に上がっていますが、私の担当する高校1年生の公共の学年末テストで、ChatGPTについての問題を出しました。 元々、ChatGPTが正式にリリースされてから、どのように教育に取り込んでいこうか、私自身色々と考えていました。試験に出すにあたっても、単にChatGPTという流行り、単語そのものを書かせても面白くない。また、ChatGPTについてどう思うか?など、生

「魅力的な商品」に潜む “落とし穴”

column vol.950 先日、【加速する「クリエーターエコノミー」】という記事を投稿したところ 毎投稿コメントをくださるスギオカカズキさんから、このような貴重なお言葉を頂戴いたしました。 スギオカさんは普段、メタバースの普及に尽力されております。 テクノロジーの進化によって、逆にネガティブな状況に陥らないように配慮されていらっしゃるのですが、私が専門とする小売業でも最近、こういった視点がますます重要視されていますので、本日は「抵抗」について語りたいと思っておりま

仕事は「望まない」場面こそ好機

column vol.942 3月に入ってからお付き合いするいくつかの会社で人事異動の話を聞きました。 その中には、望まない部署異動もあったようです… 仮にAさんだとしましょう。 Aさんは新卒で営業部に配属され、マーケティング部に異動希望を出した後、ようやく適ったと思ったら、3年で再び営業部に戻されてしまったのです… Aさんの上司に話を聞くと、Aさんはコミュニケーション能力が高く、入社以来、常に営業の成績が良かったそうです。 その会社は営業が主体であることもあり、