まさはる

興味のあること、読んだ本のこと、ぼんやり考えていることを忘れないように自分の言葉で書い…

まさはる

興味のあること、読んだ本のこと、ぼんやり考えていることを忘れないように自分の言葉で書いています。

最近の記事

ポストの思い

ポストに投函するなんていつぶりだろう。 昔、大学時代に1年間くらい、文通をしていたことがある。 相手は高校時代同じクラスだった女の子。 僕自身、彼女のことを女性として意識したことはなかったし、事実として交際関係に発展していない。 恋文というわけではなく、とある理由で文通は始まった。 彼女は鬱病だった。 彼女はもともと高校時代に、親しい人を亡くした経験があった。そして大学進学と共に親元を離れ東京でひとり暮らしをしたことがきっかけで精神的な支えが必要となった。 彼女は休学し

    • 読書録「お金とアート」(山本豊津・田中靖浩)

      読むきっかけ昨今アートがビジネスでも重要視されている。今までは単純に日本人が軽視しているから、という理由だろうなと思っていた。でもなぜ軽視しているか、日本人が苦手としているかはよく分からなかった。日本人がアートによって学ぶべきことを知りたくて本書を手にした。 内容画廊で名の知れているの山本さんと公認会計士の田中さんの対談ベースの本。主な内容としては今までの歴史をアートと会計という軸で見て共通点を探したり、お互いに与えた影響を話している。 メモ&感想 アートは「観る」こと

      • 人間とは退屈する生き物である。 「暇と退屈の倫理学」(國分功一郎)

        忙しい人は偉い人という、薄っすらとした、しかし多くの人が賛同する固定観念がある。 忙しい人は仕事に打ち込んでいる人、しっかりと働き収入を得ている(収入を得るために働いている)人であるため周りから労いの言葉をかけられる。 逆に。 暇だな〜、と言う。するとその人は充実していないのか、もしかして仕事すらしていないのではと思われ社会から疎外されているような含みがある。 退屈だ、という言葉はあまり言わない。 退屈は暇な状況にのみ起こるのか。 忙しい人は退屈なのか。 退屈な仕事を

        • リトルトゥースの読書感想文「表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬」

          こんにちは、リトルトゥースです。 リトルトゥースという言葉の意味を知らない方にご説明します。オードリーというお笑いコンビはご存知かと思いますが、オードリーのオールナイトニッポンのリスナーのことをリトルトゥースと呼びます。 なぜオードリーのラジオを聞き始めたかは覚えていないですが、若林の結婚報告の回から聞き始めた(偶然)のでリトルトゥース歴1年と少しといったところでしょうか。 オードリーと言ったら、ピンクベストにテクノカットの風貌を持ち、意味わからないギャグを備えているい

        ポストの思い

        • 読書録「お金とアート」(山本豊津・田中靖浩)

        • 人間とは退屈する生き物である。 「暇と退屈の倫理学」(國分功一郎)

        • リトルトゥースの読書感想文「表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬」

          時代に逆行するという順行

          2本目の記事にしていきなりだらだらと長文です。 心が震える瞬間 というものは誰しも経験したことがあるはずです。 僕の思い出す限りに挙げてみます。 ・中学の合唱コンクールで優勝した瞬間 ・好きな子に告白して成功した瞬間 ・サッカーの試合で逆転勝利した試合 ・息を呑むような絶景に出会ったとき ・アーティストのライブのオープニング 小さなことから人生の転機になるようなことまで様々です。心が震えるという表現以外にあまりいい言葉が思いつかないのですが、この現象に言葉はあ

          時代に逆行するという順行

          はじめまして

          note、始めます。 なぜこのタイミングでブログを始めるのか。 自分でもよくわかっていません。 僕は4年前から日記をつけています。その日起きたことや考えていることを5行くらいで簡単に手書きしています。特に誰かに発表するわけでもなく、つらつらと書くだけなので文章はめちゃくちゃです。ですが自分なりのミニマムなアウトプットとしてちょうどよくて続けています。 自分の日記を読み返すのは面白いです。いろいろ悩んでいたなとか、あのサッカーの試合の日か、とか。同一人物とは思えないよう

          はじめまして