見出し画像

“人を大切にする植木屋“の造園研究日記〜18日目〜

  【“日本一“人を大切にする植木屋の全て!】
 毎日更新!お役立ち情報満載のブログはこちら!
植物と“庭師の気付き“が人気のInstagramもこちら!
        ↓↓↓↓↓↓
    『四季創庭苑ホームページ』

初めましての方も、いつもご訪問いただいてる方もご覧いただきありがとうございます♪(´ε` )

今日も最後までご覧いただけたら嬉しいです(*^^*)

今日は僕が取り組んでいる事について書いてみたいと思います。

僕がいつも取り組んでいる事は植木屋を憧れの職業にすると言うことです!

皆さんは植木屋どんなイメージをお持ちでしょうか?

厳しいや、苦しい、汚いなどのイメージがある方が多いと思います。

植木屋は年配の方がやっているイメージも強いと思います。

そんなイメージを覆していきたいと思っております。

若者が憧れる職業にしていきたい!

若者が憧れる職業にするためには、夢を与えることだと思っております。

技術がつき手に職がつくといずれ独立することができる。

頑張れば頑張るほど収入だって稼いでいける。

厳しい世界ではあるが自分の個性を存分に出していくことができる。

などなど様々なことを考えております。

作業着にもとてもこだわるようにしております。

作業着ではなく衣装と捉え、若者が憧れるような仕事服にすることを心がけております。

やはり植木屋の現場は、若手が少ないです。

ですので様々なことに力を入れて植木屋に憧れる若手を増やしていきたいと思います。

当然技術面もとても大切なことで、若手がこんな技術を身に付けたいと思う技術を披露していくことがとても大切だと思っております。

そろそろ秋が近づいてきて植木屋の繁忙期です。

植木屋と言う素晴らしい職業を知っていただけるように、日々精進していきたいと思います。

それでは今日はこの辺で♪(´ε` )

 【“日本一“人を大切にする植木屋の全て!】
 毎日更新!お役立ち情報満載のブログはこちら!
植物と“庭師の気付き“が人気のInstagramもこちら!
        ↓↓↓↓↓↓
    『四季創庭苑ホームページ』

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?