にたばる

「写真好き」です。 Photos http://baru-foto.com/ Co…

にたばる

「写真好き」です。 Photos http://baru-foto.com/ Contact https://baru-foto.com/contact

最近の記事

【ピープル グループ展参加のお知らせ】

こんばんは。 2月4日(日)より岐阜で開催される、「ピープル」に参加いたします。 https://www.pieni-onni.com/exhibition 第13回公募写真展「ピープル」 2024年2月4日(日)~2月11日(日) 月曜休み 12:00-18:00(最終日~17:00終了) pieni onni 〒500-8178 岐阜市清住町2-4-2大一グリーンビル1F

    • 【電子写真集 金魚鉢と投影機 発売】

      電子写真集「金魚鉢と投影機」をリリースしました。 Kindleを読める方、ぜひご一読していただけるとありがたいです。 「写真集 CRP FOTO 金魚鉢と投影機 goldfish bowl and projector Japan 2018-2021 白谷みさき photograph by NITABARU (FOTOCAMP)」 また、電子写真集はこれまでも発刊しております。 こちらもよろしければぜひ。 https://www.amazon.co.jp/stores/au

      • 「KOBE*HEART FOTO倶楽部 写真展」のお知らせ

        グループ展致します。 お立ち寄りいただければ嬉しいです。 KOBE*HEART FOTO倶楽部 写真展 会場: こうべまちづくり会館 SCENE 2023  アクセスマップ:https://kobe-machi-kaikan.city.kobe.lg.jp/access/ 開催日時: 12月8日(金)〜10日(日) 11時〜18時 (※最終日は15時まで)

        • 【PhotoUnit-e 写真展 vol.02 11/18~26, 2023 参加のお知らせ】

          ご挨拶 11月、東京でグループ展に出展します。 前回は一人の女性をモチーフとした100以上の写真を一人の女性を壁一面に貼り付けました。 セレクト画像の過程はこちらに 写真は過去が残るからこそ。 現実のいまとここが、一過性のものであることを証明し。 時々、全ての一過性が数多くの選択肢のなかから選ばれたそれこそ、一つだけの。 奇跡的な選択に成り立っているのだと、気づかせてくれたりするのではないでしょうか? 今回の展示では、できれば。 いまここでなかったことの可能性を。

        【ピープル グループ展参加のお知らせ】

          コラム オールドレンズ

          関西女子カメラ部のサイトでオールドレンズの紹介のコラムを記載させていただきました。 私は男性なんですが。 「オールドレンズのススメ / じぶんの写真を撮るための」 レンズで写真が変わるかというのは、人によって違うと思うけど。 (私は変わらない傾向がありそう) 手で合わせるマニュアルフォーカスは楽しいですし。 そうせざるえなくて、さらに癖のあるレンズは、愉快です。 表現でもあったり、趣味でもあったり。 収集欲であったり、カメラはいろいろな楽しみ方があるのですが。 どうせ

          コラム オールドレンズ

          昔のblog

          前回、書いてたblogってこちらです。 https://plaza.rakuten.co.jp/oyotama05/

          文書継続

          noteをすっかりアップしていなかった。 以前はblogで意地でも毎日書いていた日が懐かしい。 インスタとか、アップするけど。 なんで、あれだけ長文がかけたんだろうなあ。 勢いあったのか。 なんにも知らなかったのか。 どっちでもあるのかな? インスタは着々とアップしてます。 https://www.instagram.com/p/Cttq-wjJQwj/ https://www.instagram.com/p/CttrC15JMrG/ https://www.ins

          インスタグラム

          着々とアップロードしております。

          インスタグラム

          「リコーフォトアカデミー2021年度ゼミナール修了展」のお知らせ

          私も展示いたします。 モチーフは家族です。 お時間あれば見に来てください。 2022年3月24日(木)~3月28日(月) 時間 10:30~18:00(最終日15:00終了) 定休日:火曜日・水曜日 会場 リコーイメージングスクエア大阪 ギャラリー https://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/community/squareosaka/2022/03/20220324.html

          「リコーフォトアカデミー2021年度ゼミナール修了展」のお知らせ

          しろくま展終えて

          搬入直後に眺めてた。 いい展示だなって。 力があった。 出展してたからひいき目かもしれないけど。 しろくま撮影会がやろうとしてること。 ちゃんと形になってた。 ということで、私も2022/1/20(木)-1/25(火)、ギャラリー香 4階でのしろくま展に出展していました。 ちょうど時間があったので、搬入とかの手伝いとかもできた。 かなりのボリューム、そして、ずれが目立つサイズという難しい中。 きっちり搬入完了できて。 さすが、しろくまでした。 撮影会やモデルについては

          しろくま展終えて

          【KHFC 2021年 グループ展のお知らせ】

          よかったら見に来てくださいね! KOBE*HEART FOTO 倶楽部『KHFC写真展「SCENE 2021」』 https://www.kavc.or.jp/events/8283/ 2021/12/12(日)~12/19(日) 11:00~18:00(最終日は-15:00) 12/14(火)は休館 在廊予定日:12/12(日) 14:30- 場所:神戸アートビレッジセンター (KAVC) アクセス https://kavc.or.jp/about/#acce

          【KHFC 2021年 グループ展のお知らせ】

          【PhotoUnit-e 写真展 vol.01 11/9-11/14】

          11月9日から14日まで東京のルーニィ・247ファインアーツにてグループに参加します。 難しい時期が続きますが、お立ちよりいただくと幸いです。 PhotoUnit-e 写真展 vol.01 2021年11月9日(火) - 14日(日) 12:00 ~ 19:00 (最終日 16:00) ルーニィ・247ファインアーツ https://www.roonee.jp/

          【PhotoUnit-e 写真展 vol.01 11/9-11/14】

          写真集「青森 AOMORI 1950-1962 工藤正市写真集」

          写真を趣味といいながら、あまり写真集をちゃんと見てなかったきがしていて。 ちょっとずつでも、写真集の紹介とかしていけたらって思ってます。 できるだけ短い文章で。 今回は 「青森 AOMORI 1950-1962 工藤正市写真集」です。 https://www.amazon.co.jp/dp/4622090201 押し入れから出てきた写真を。 インスタグラムで発表した結果、出版されました。 一つ一つが記録なんだけど。 今となりにいるような、見ているとそんな感覚になります

          写真集「青森 AOMORI 1950-1962 工藤正市写真集」

          ホームページ ちゃんとしました

          数年前にアドレス確保して。 ずっと、「工事中」だったのホームページ。 リニューアルしました。 NITABARU foto http://baru-foto.com/ 写真雑誌のコンテストなど発表の場が少なくなってきている最近。 様々な活躍されている方をみていると。 やはり、定点を持ちたいリニューアルしました。 定点とはいうには不足しています。 これから、少しづつ更新していきますので、よろしくお願いいたします。

          ホームページ ちゃんとしました

          グループ展「RED 6」終了

          神戸 新開地のGallery senで開催されていました「RED 6」、8月28日(土)に終了しました。 noteでお伝え出来ておらず、申し訳ありませんでした。 「a pen」という写真を出品しました。 はじめ、びっくりして。 だんだんと嬉しくなってきました。 どれだけシンプルにREDにできるかを考えた写真でした。 ただ、考えは写真が出来上がったら背後になってしまうものです。 成約時に私は在廊していなかったので、その背後の説明などできていませんでした。 だから、逆に、写

          グループ展「RED 6」終了

          Chromebookを三か月つかってみた。

          Chromebookを購入して、3か月くらいたった。 ちょっと、まとめてみよう。 買ってよかったと思っているし、写真についても意外と使える。 購入機種) 短期間で二機種購入してしまった。 CB311-9H-A14P 11.6インチ https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08JV581FG Spin 311 CP311-3H-A14P 11.6インチ https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08GS9NX

          Chromebookを三か月つかってみた。