りょうた🐮大樹町で牛の爪切り

大樹町で牛の爪切り(削蹄師)をしてる者です。 思いついた事をテキトーに投稿、最近は心理…

りょうた🐮大樹町で牛の爪切り

大樹町で牛の爪切り(削蹄師)をしてる者です。 思いついた事をテキトーに投稿、最近は心理学を勉強中!

最近の記事

【心理学】を学びたい理由

人の悩みを聞いてあげたいって方や 【悩みを抱えている人】も読んで欲しい   そして自分も身近な相談役になりたい! 【注意】ネガティブな内容があります。希死念慮を助長する可能性があります。 前回の記事でも、心理学に興味が湧いた理由を説明しましたが、もう少し詳しく書こうと思う。 会った事ある方は、わかると思いますが自分が聞き役になる事が多いのと、たびたび人から相談を受ける事があります。昔から人の話しを聞くのが得意なんだと思い、もしかしたらカウンセラーに向いているのかもと

    • 最近「うまくいってない」って思たりしてませんか?

      なんかイライラしたりグチが増えたり、落ちこんだり自分も良くあります。なので、少しでも解消するために。 アドラー心理学を知ろう!サブテーマは「引きこもり」 ってことで今回はアドラー心理学を知って、自分にとって「幸せの人生」を探ってみようと思う! アドラー心理学は、オーストリアの精神科医、アルフレッド・アドラーによって提唱された心理学の一派です。彼の理論は、個人の行動や思考はその人の目標や意識的・無意識的な信念に基づいていると考えます。アドラー心理学では、「個人心理学」とも呼

      • 悩み続ける事に意味はあるのか?

        私たちは日々、さまざまな悩みや問題に直面します。一度頭に入れたら、なかなか解決策が見つからなくて、ぐるぐると同じことを考えてしまうこともありますよね。今回は、『悩み続ける事に意味はあるのか』というテーマについて、3つの視点から考えていきます。 1.悩みは成長の機会になる 人生には様々な壁や障害が存在しますが、それを克服することが成長に繋がります。悩みも同じで、悩みを抱えた状況から抜け出すために、新たな知識やスキルを身につけることが必要になります。その過程で、自分自身を見つ

        • あなたは8割の人に嫌われても自分を通せますか?

          【今回のテーマ】 日高 晤郎さんの紹介を通して『自分らしさ』を考える 日本の芸人、ラジオパーソナリティ、歌手、俳優など好きな事は好き!嫌いな事はとことん嫌い、筋を通す姿がカッコ良く、尊敬している人です。 自身の意思転換や善し悪しの判断を曖昧にせず、明確にし、貫徹するために「激しい気性」とも誤解される。しばしば鋭い舌鋒で、相手が何(誰)であれ「良い物は絶賛し、駄目なものは駄目」と良くも悪くも躊躇なく批評し、「筋を通す」ことを徹底していた。 北海道のラジオ番組、日高晤郎がメ

        【心理学】を学びたい理由

          大樹町で始まる新しいコミュニティとは?

          堀江家をコミュニティの場へ! 堀江家のJOEさんが何やら新しい取り組みを始めたようです。それは基本誰でも参加オッケーのコミュニティだかベースは招待制、知り合いを増やそうという目的で、JOEさんが呼びたい人を誘い、そして自分が呼びたい人を呼ぶ、なのでコミュニティの場が荒れないという、お互いの知り合いが繋ぐので面白そうである。 初めに自分が呼んでもらったのは嬉しいかぎりで、とある大学生も来てくれて、自分、大学生、JOEさんの3人で軽く打ち合わせ!そして、JOEさんと移住コーディ

          大樹町で始まる新しいコミュニティとは?

          削蹄師って体力仕事だけど体と腰大丈夫?

          今回は社会人になってから23年ずっと肉体労働している自分が【体のケア】について語ります。 削蹄の仕事は、20年くらい努めています。もちろん、色々体を痛めたりケガをしてまったりはあります。会った事がある方はわかると思いますがそれなりに細マッチョなのだ! 体力的にきつかったのは弟子時代 なぜ弟子時代なのかと言うと、技術と経験が師匠にはいくら努力しても勝てないからでした。 自分は独立するために、全力で努力し師匠と同じペースで仕事をこなしていました、先ほど言ったとおり技術と経験で

          削蹄師って体力仕事だけど体と腰大丈夫?

          大樹町で牛の爪を切る(削蹄)仕事しませんか?

          [軽く自己紹介] 西尾削蹄所の代表、西尾良太と申します。 出身は、十勝の浦幌町で生まれで小規模ながら畑作と酪農を営んでいました。小さい頃から畑より牛が好きで、いつも牛舎をうろついていました。そして士幌農業高校卒業後は、大樹町にある南十勝酪農ヘルパーに努めその後削蹄師を目指し、鹿追町の削蹄師に弟子入り、そしてヘルパーを4年間努めた酪農家さんの繋がりを生かし、大樹町に戻った形で削蹄業を独立しました。 意外に知られてない削蹄師(さくていし)という仕事 丁度、良い動画があるので

          大樹町で牛の爪を切る(削蹄)仕事しませんか?

          良い夫婦関係とはを少し考える。

          独身の方も参考程度に!結婚生活が長いと色々夫婦関係にすれ違いなどありますよね! 自分は結婚してから20年経ちます。結構悩んている方多いかもしれません。結婚して何年も月日がたつと価値観の違いやなど色々すれ違う事も多くなり夫婦喧嘩も! 子供らが小さい頃は公園に行ったり連休などあれば旅行に行ったりと家族で一緒に過ごす時間が割と多かったと思います。後から気付きましたが子供達のおかげで夫婦関係も良い感じでした。 子供も大きくなり(上の子が高校生)家族全員(4人)で出かけて遊んだり外食

          良い夫婦関係とはを少し考える。

          牛の爪切りは3Kなのか?

          3Kとは汚い、きつい、危険の事で知ってる人は多いでしょう!削蹄の仕事は…やっぱり3Kだと思う。体力仕事で汚い部分も大いにあるのだ! ただ爪を切って姿勢を良くしたりなんて言っても酪農経営の基本、健康維持には削蹄は必須なんです! 酪農家の経営を良くする! これが削蹄の魅力だと思ってる!体力仕事とは言っても長時間労働も無いのも魅力。朝、夕方の搾乳があるのでほとんどが8:30から17:00時程度の労働時間になる。はやい現場だと15:15分から夕方の搾乳がはいるので15:30には仕

          皆んなどう?幸せについて勝手にそしてテキトーに考えてみる!

          皆んなもそうだと思いますが「幸せに生きたい」と考えているはず!人それぞれ幸せの形があるにせよ結局よくわからん!が自分の本音かもしれません。 こうして今現在noteを文章力の無い自分か書いているのは?そう自分のまわりには「行動力」がある人が結構いて、小麦の奴隷のゲンキさん、蝦夷マルシェのマリエちゃん、日本アート協会の横堀さん、そして最近では堀江家ラーメンのジョーさんとか色々と、行動力と能力の無い自分を後押ししてくれている尊敬する人達! 簡単に説明すると「ノリ」で生きてるっぽい

          皆んなどう?幸せについて勝手にそしてテキトーに考えてみる!

          大樹町で牛の爪を切ってる者です!

          大樹町で牛の爪を切ってる者です!