見出し画像

汚部屋脱出を助ける、サポーターさん家のビフォーアフター

こんにちは。お片づけ習慣化コンサルタントの西﨑彩智です。

今日は、45日間で家をまるごと片づける、家庭力アッププロジェクトの協力者、サポーターさんについてご紹介します。サポーターさんは、片づけの受講生さんをフォローする立場の人たちです。

実は、このサポーターさんたち、ちょっと前に片づけを成功させた先輩たち。ということは、みんな、元・散らかった部屋の住人です。
行動パターンや考え方が、受講生さんとどこか似ていて、片づけで困っている人の立場で、同じ目線でフォローしてくださる、よき伴走者なのです。

皆さん、自分がつまづきそうになった時、助けてもらったから今度は誰かのために・・と、熱い気持ちで参加してくださっています。

今日は、サポーターさんが、自身のプロジェクトを振り返って、片づけの転機になったこと、うまくいった時の考え方など、受講生さんにシェアしてくれた投稿をご紹介いたします。

あるサポーターさんからのメッセージ

(以下よりサポーターさんの投稿)

泣いても笑っても今日入れて6日、もう悩んでいる暇はありません。この時期の私は「今の最善解でいい!正解はない!とにかく走り切る!」を合言葉に爆走しました。

皆さんもラストスパート頑張ってください~~。それでは私が取り組んだ【収納問題】についても、シェアしていきますね~。

1.ごみ当番の旦那の「しゃがみたくない問題」

キッチンの最下段の引き出しにあったゴミ袋は、「しゃがんで取るのが面倒」と旦那からの意見。ゴミ箱の横にもう1つゴミ箱で、あえてゴミ袋の収納を作りました。

同じデザインのゴミ箱にゴミ袋を収納。
夫がゴミ袋をすぐセットできるようにした。

無印の同じゴミ箱でスッキリ見えを目指し、ワンアクションにしたかったので蓋は付けず。突っ張り棒を使いました。高さがあるのでしゃがまなくて良い収納になり、旦那も満足してくれました!

2.中段シェルターで鍋フライパンが縦に置けない!

うちはリクシルのシステムキッチン。鍋置きスペースに中段の仕切りシェルターがあり、縦置きを諦めてきた6年。

元からあったシェルフを取ったら鍋類の縦置きができた

でも重ねたくない!どうしよう!そう思ってシェルターをよく見ると
このシェルターは取り外せます」の文字。

深夜2時半に「取り外せるんかーーーーーーい」と叫びました。シェルターは即、粗大ごみで捨てました。

無事、ニトリの鍋フライパン収納を入れて、事なきを得ました。勝手に取り外せないと思い込んでましたが盲点・・。

3.リノベーションした時の気持ちを思い出した脱衣所

旦那と各スペースのイメージのすり合わせと問題点を話し合った際に、「脱衣所とお風呂ってなんかホテルみたいにスッキリさせたいってリノベーションした時、言うてたよね。それで下のタイルもあえて白やめてグレーにしたよな」と、旦那の言葉で、「ホテルのようなスッキリ見えを目指そう」となりました。

片づけ後の脱衣所
コップも浮かせ歯ブラシは消え掃除がラク

大人の歯ブラシは鏡裏にセリアのコードホルダーで収納。出てなくても全然面倒ではないです。むしろ洗面台にハンドソープとアルコールしか置いていないので、掃除が劇的に楽になりました。

空いた収納ケースをドライヤーとアイロン入れに

コテとドライヤーも他の部屋で余った無印の白いファイルボックスに
難なく収まりました。コップも息子がとれる高さに浮かせて、水切りがよくなり汚れなくなりました!

ヘアゴムやクリップは収納奥の突っ張り棒に

あとヘアゴムやヘアクリップがそこら中にあると指摘されたので、収納の奥につっぱり棒を入れて、そこにかけたりはさむようにしました!

浮かせる収納でカビを遠ざける

ちなみにお風呂は「ひっかける」でとにかくピンク汚れ?を発生させないことを意識しました。かみそりも浮かせました。ちょっと高かったけど山崎実業のひっかけられる椅子とマグネット内蔵で壁にくっつく湯おけはいまだカビ知らずです。

シャンプーの詰め替え作業を減らす工夫

あと講座後にシャンプー&コンディショナーは詰め替え容器をやめ、花王のスマートホルダーに変えました!これ詰め替えパックそのまま使えるので、詰替作業なく楽だし、最後の1滴まで出るし、びんぼっちゃまみたいな見た目ですが最高です。


4.初めてできた私のコックピットデスク

毎日リモートワークをリビングのテーブルでしていましたが、ご飯の度にPCとモニターを動かす日々・・

リモートワーク用のデスクが完成/ビフォー・アフター

キッチンの右端の書類の吹き溜まりスペースを、片付けて私のコックピットに!仕事したり手帳かいたり♪死んでたスペースが生まれ変わりました。

5.見せる収納恐くない

見せるタイプのキッチン収納/ビフォー

見せる収納は3色まで!素材は合わせて!サチさんのアドバイスで、キッチンカウンターの食器置き場はスッキリ。

見せるタイプのキッチン収納/アフター
色が統一されおしゃれな部屋が引き立つ

ちょっと色のあるマグは気分転換できるお気に入りなのであえて捨てずちょっとアクセントに。

ガラス類はまとめて置くとスッキリ

ガラス類を集めるだけでだいぶスッキリしました。

6.物多めのリビングは高さを合わせよ

なんとなく雑然として見えるリビング/ビフォー

棚、テレビ台、3段ボックスと【高い】【低い】【高い】だった収納。棚と3段ボックスを寄せて高さ合わせるだけでスッキリするし、息子ちゃんもお片付け楽になるよ!と彩智さんにヒントをもらい、【高さ】を合わせる収納に。

家具の配置を変えるだけでスッキリ/アフター

おもちゃを収納しているので、どうしてもガチャガチャするものの
高さを合わせるだけでスッキリ。テレビ台は何も中央になくてよかったんだ!!(そもそもうちは誰もテレビ見ない)

7.息子ゾーンをそれぞれ設置

キッチンカウンター内に息子の食器類スペース、その日のお菓子置き場を冷蔵の野菜室の一角に息子トレイをおいて息子のものを収納するようにしました。「ママ~!」と1日中、呼ばれることがなくなりました。

今でもたまに「ママジュース!」など言われますが「いつものところにあるよ」というと自分でコップ出して冷蔵庫から飲み物とって自分で飲んでくれます。

はいっ!以上になります!!長文お付き合い頂きありがとうございました!!皆さんの頑張りに感化されて熱くなりました。何か1つでも参考になれば幸いです。さぁ!勝負の一週間!!

最後まで一緒に走り切りましょう。サポーター◯◯でした。

(サポさんの投稿はここまで)

いかがでしょうか。ひねり出された片づけのアイデアは見ているだけでわくわくしますが、一方で、私には難しいかも?・・と思った方もいますよね。彼女たちも1ヶ月半前はむしろ片づけが不得意でした。

だけど、インターハイを目指す部活みたいに、片づけの目標に向かって、辛いのと楽しいのが入り混ざった中、もう無理だ・・と思いながら頭をフル回転したんです。一生懸命やった時のアイデア、個性って素晴らしい。

片づけの講座は4回、そのほかは自問自答の連続です。進みが遅いとき、収納の方法に困ったとき、誰かに気持ちを吐き出せて、それを受け止めてくれるサポーターさんやスタッフがプロジェクトにはいます。一人じゃないから、悩みを抱えてしまった時に荷を下ろして、また歩き出すことができる。

写真を見ていると、何だか私も片づけできそう!とか、うちだったらこうできるかな・・ってアイデアが湧きませんか?参考になった!という方は是非、スキをお願いいたします。またサポさんの紹介もしていきたいと思います。

最後までお読みいただき、ありがとうございました♪

Facebook : 西﨑彩智 https://www.facebook.com/sachiko.nishizaki.9
Instagram : @sachi_nishizaki https://www.instagram.com/sachi_nishizaki/
ホームページ : https://nishizakisachi.com/

この記事が参加している募集

家事の工夫

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?