見出し画像

【無料記事】私は悪くない

●△様の素敵なイラストを使わせて頂きます。ありがとうございます。

「私は悪くない」とか「私ばかりつらい目に遭う」という人は頑張ったが、努力する場所、努力の仕方が間違っていたということである。  

きつい言い方になるが、ものを考える時の視点が少なくて、愚かだったということである。

それが燃え尽き症候群の人である。心理的に病んだ集団の中で頑張った。




上記の文は『メンヘラの精神構造 (PHP新書)』加藤 諦三著からの引用。

頑張るとはなんなんだろうか。

「私は頑張っているのに。」そう思いながら日々過ごしている人も少なくない。

努力は本当に報われるのだろうか。

いや、報われて初めて「努力」という言葉が生まれたのではないだろうか。

結果がでてはじめて、「努力してた」という認識。

矛盾するかもしれないが、僕は努力は報われるのではないだろうかと肯定する。

そもそも人は他人と比べたがる。

比べても終わりはない。

自分にとってプラスになるのか。

自分にとって成長してるのか。

自分と比べる時、努力は報われているのかもしれない。

結局、人生は納得できるかどうかだ。

結果も欲しいが、納得できるか。

僕はキムタクではない。

僕は僕の顔だけど、それに納得して生きている。

冒頭でも書いたように「努力する場所、努力の仕方」

これは本当に重要になると思う。

「頑張ります」

「なんでもします」

一見やる気があるフレーズだ。

しかし「なんでもします」というのは、自分が今何をするべきかを知らない状況だ。

ソリューションではない。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,302件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?