マガジンのカバー画像

小説家の頭の中

42
日々のこと。書籍化にいたるまでの話など。
運営しているクリエイター

記事一覧

国が乳母になることで少子化問題は解決する

 子供は宝。その宝が減っていくと、日本がこれまでの日本でなくなる。海の向こうから来る人々の数が増えると当然、国のありかたが変わってくる。日本人は数で負けるからだ。  生物の世界では、親が生まれたばかりの子供を食べてしまったり、子育てを放棄し死なせてしまうものがいる。 人間界でもそうじゃないだろうか。 人間は、動物と違い、みんな自制心があるわけではない。不倫が蔓延していること一つを取っても納得する。 子供を作る、産むはできても 子育てができない人は一定数いる。  人間は、親

テレビ撮影クルーとお店にムカッ💢

 ランチ開始時間に合わせて店の前に着いた。ガラス扉からテレビクルーとテーブル席についている子供連れのママ友達が入口付近を陣取っているのが見えた。 ドアが閉まっていたので撮影中で入れないのかと思い立ち止まる。 同じように男女二人組も店の前に立っていた。 ふと見ると、ランチの看板が立ってある。 もしかして、やってんのかな?🤔 すると、男女二人組が声をかけてきた。 さっきから私の視界に入っていたこの二人組。てっきりカップルなのかと思ったらテレビ制作の関係者だったのだ。 この男女は、

カレー最強!

 冷蔵庫を開けると少しづつ残している野菜たち。なぜだろう。この癖がなおらない。  なすび、たまねぎ、にんじん、トマトをひき肉と炒めキーマカレーを作った。 市販のカレールーのかたまりは、ほとんどが油だと聞いてから粉状のカレー粉を使うことにしている。  神戸に住んでいた時、毎週土曜のお昼、家の近くにあるインドカレー店に通っていた。 あの味、姫路では味わったことがない。姫路のカレー店のレベルは低い。 いや、カレー店だけではない。全体的に普通。冷凍食品は食べたらわかるし、なんちゅ

隠れ貧困

 スマホを持って、ブランドロゴが入ったシャッを着る、そこそこの車、もしくは高級車を所有。こうしていれば普通の人に見られる。  自分をよく見せたいため、稼ぎ以上の生活をするとランニングコストがかかる。 それを維持するのは大変だ。 実は常にお金に困っている。 でも人に知られたくない。 そして、高額報酬のうたい文句につられ闇バイトに手を染め、逮捕され刑務所行き。 報酬に見合ってないのに人生を棒にふるなんてアホとしか言いようがないが、そういう人たちは目先のお金がどうしても必要なのだ

扁桃炎 早めに耳鼻咽喉科に行きましょう

 扁桃腺が腫れ食べ物が飲みこめないくらい痛くて辛くなり耳鼻咽喉科へいきました。 耳鼻咽喉科を検索。とても少ないのね。  少ない中で絞り込み、最新の医療が整った耳鼻咽喉科へ行くことにしました。 WEB予約、WEB問診とスムーズにでき、待ち時間が短縮できました。便利な時代です。 この時、体調が悪かったのですぐに診てもらえたのは助かりました。 「鼻から喉奥へカメラを入れますね!」 と先生。 モニターを見てて下さいと言われたのですが気持ち悪くて直視できません。 自分の内部のグロさ

脳内麻薬とミス日本

 恋愛は脳内麻薬が出ているので、止めようとすると、すごい勢いで引き戻されるから苦しむ。それでも苦しみ抜いた後には、嘘みたいに冷める。早い段階でそれに気づくとができれば傷は浅い。ほとんどの場合、それができないから苦しむ。 不倫に苦しむ人は、薬抜きのような治療が必要だ。 苦労して手に入れたミス日本グランプリ。 1人の既婚男性に惹かれたばかりに辞退しなければならなくなった。掴んだものが一瞬で抜け去る。そして既婚男性は離婚しない。 彼女は何を掴み取ったのだろう。  昭和と違い令和

明石で晩ごはん

今日は、元職場の人と明石で待ち合わせ。 一緒に晩ご飯をたべてきました。 明石は魚が新鮮で美味しかった。 駅前には人も大勢いて賑わってました。 今日は、だいたい中間地点で会ったのだけど もう少し近いといいな、と思った。

簿記検定を否定していた私が簿記検定を取得して良かったこと

 簿記検定3級は難しくないとネットであちこち散見される。 それはいつの時期の話なのか。20年前くらいだと簡単だったかもしれない。 同じ職場のおばさん(私29歳くらいの時、その方が50歳くらい)が三宮にあるTACに通いながら、やっと合格したと言って喜んでいた。    当時、私は簿記検定など役に立たない、いずれこの検定はなくなると思っていた。 理由は、経理部員がAIに変わり、経理に人間が必要なくなると思っていたからだ。  ところが、いま現在はどうだろう。 会計ソフトが貸借対照表

なんという年明け

  元旦、日本列島全体に走る地震の波線。テレビ画面の危険だ、逃げて。警告は、これまでにないほど緊迫していた。 二日。羽田空港が燃えている。炎に水が届いていない。そう思ってからすぐ、水は届いたが大きなオレンジの炎は鎮火するには時間がかかりそうだ。 一旦、何が起きたのか。次第に状況が明らかになる。  こんな年明け。 誰が予想できただろう。 親戚が集まって、さあ、これからおせちを食べよう。鍋、お寿司かもしれない。 言葉もでない。  

シャチは人を襲わない

+4

勉強帰りにイルミネーション♪

+2

ちょっとお休みいただいているので庭仕事しました。千両の木が大きく広がっていたので剪定しました。肩が痛い💧

やばい歯科医院

近所の歯科医院で治療をしてから、かれこれ2年通っているが一向に治療は進まず、かろうじて残っている奥歯がグラグラし始めた。 治す気ないのか、治す技術がないのか、 抜くと言ってみたり、やっぱり置いとこと言ってみたり。 ついに歯医者を変える決意をし、駅前でクチコミの良い歯科医院に予約の電話する。  まず、第1候補。受付女子の対応が悪い。 「初診で痛みがある方は、時間がかかるのですぐに予約は取れません」とのこと。 →いつなら診てもらえますか? 「うーん、初診は調整が難しいから・・・

シロアリは知らぬ間に中から食いつぶす

 シロアリは木造住宅の柱や床の木材を食い荒らす。 駆除をせずに放っておくと家が倒壊することもある。そうなってからでは遅く、早い段階で適切な処置が必要だ。  日大アメフト部の薬物事件。内部の事情はよくわからないが、林理事長が「違法な薬物が見つかったということは一切ございません」と話した翌日に寮に家宅捜索、逮捕といった経緯から、誰かが隠そうとした可能性も指摘される。学生を擁護したのか大学の名誉を思ってかはわからないが、嘘はいくら上から塗りたくってもいつかバレる。  寮の中で覚せ