見出し画像

やばい歯科医院

近所の歯科医院で治療をしてから、かれこれ2年通っているが一向に治療は進まず、かろうじて残っている奥歯がグラグラし始めた。
治す気ないのか、治す技術がないのか、
抜くと言ってみたり、やっぱり置いとこと言ってみたり。
ついに歯医者を変える決意をし、駅前でクチコミの良い歯科医院に予約の電話する。

 まず、第1候補。受付女子の対応が悪い。
「初診で痛みがある方は、時間がかかるのですぐに予約は取れません」とのこと。
→いつなら診てもらえますか?
「うーん、初診は調整が難しいから・・・。」
→・・・・で?
うちは予約で埋まっていて簡単には診ないぞといった口ぶり。誰にマウントとってるの?意味がわからないですから。
あなたは何?医者なの?経営者なの?
くだらんマウントをとる人は大嫌いなので、ここは予約せず。

第2候補、院長らしき男性が電話に出た。
とりあえず事情を話す。
「あー、痛いの。診てほしいのね。いつでもえーで。夕方?何時でもえーで。5時?えーで。場所わからんかったら電話して」
→なんなの?地元のツレみたいな喋り方。まあ、とりあえず行ってみる。

 地図を見ながらキョロキョロする。ビルとビルの間にある狭いビル。Googleマップでは、確かにここだけど看板もない。恐る恐る階段を上がるとすぐにガラス扉が見えた。
【◯◯歯科】とガラス扉書かれている。
ちょっと早いが入って待とう。そうして扉に手をかける。
ん?
押しても引いても開かない。
鍵がかかっていた。
中を覗くと、枯れた胡蝶蘭の鉢が乱雑に置かれ受付の人もいねえ。患者さんもいねえ。いや、人の気配がねえ!
テレビもねえ、ラジオもねえが頭の中でかけめぐる。
院長だけ?
なにされるかわからない。麻酔されたら終わり。ていうか、そもそもこんな歯科医院あり?
やばい、やばすぎる。
慌てて階段を駆け下りた。

 こんな怪しい歯科医院なのだが一応、予約キャンセルの電話は入れておいた。
事件は起きてないし被害にあっていない。ただ、私が危険を感じただけ。
 もしかすると、すごくいい院長さんかもしれない。たまたま受付の人が休みだったのかもしれない。
そうだったとしても密室で院長と2人という不安を患者側に抱かせるような状況をつくっているのは歯医者側に危機管理がない。
 
扉に鍵かかっていて良かった。
きっと、ご先祖さまが守ってくれたんだと思う。不思議と1年ぐらい前からそう思うことがある。

 それにしても、Googleのクチコミってほんと当てにならない。なんでいい評価ばかりなの。
嘘ばっかりじゃないかー。もう、何も信じられないよ。

 

後日


 知り合いに紹介してもらった歯医者さんに行きました。ダメな奥歯は、抜いても影響がない。むしろこのまま放って置いたら顎のところまで化膿してしまうとのこと。恐ろしい。
レントゲン写真で見た私の奥歯は、もはや歯ではなかった。
抜歯はなかなか大変で、麻酔をしているにもかかわらず痛みと衝撃に涙がじわり。
無事に終わった。

みなさんもクチコミにご注意を。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?