マガジンのカバー画像

日常・感想

7
日常の気づきや備忘録。
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

はじめてのクロッキー会

はじめてのクロッキー会

先日、山口県を拠点にご活躍されているイラストレーター セキサトコさんにお誘いいただき、同じく県内で活躍されるイラストレーター 花村信子さん主催のクロッキー会に参加してきました!

イベント詳細はこちら▼

実は大人になってからのクロッキー会って初めてで、都会で開催されるイベントを見る度にいいな〜と思っていたんです。ちゃんと本物の人間を見て描いていたのは中学の美術が最後。いつもはYouTube動画や

もっとみる
1ヶ月間カラースケッチをやってみた

1ヶ月間カラースケッチをやってみた

色塗りが苦手な私。ある日気づきました。

苦手な色塗りも推しの絵なら楽しくできるかも…そうだ、推しのために色選びを練習してみよう!

このとき、ちょうど人物を取り巻く空気感や雰囲気まで描いているコンセプトアートの素晴らしさに気づいたこともあって

推しだけじゃなく、推しを取り巻く空気感までカラーで描けるようになりたい!

これが私がカラースケッチを始めた理由でした。

気軽に始めるために

少しで

もっとみる
なぜ同じ映画を何度も観に行くのか?

なぜ同じ映画を何度も観に行くのか?

こんにちは、西野みや子です。

皆さん、映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』は観ましたか?
Amazonプライムで配信開始に伴い、ブログで公開していた記事をこちらでも!

この記事は映画『鬼太郎の誕生 ゲゲゲの謎』の内容に触れています。ネタバレにご注意ください。

通称「ゲ謎」と呼ばれているこの映画。

令和のオタクの略し方って感じで趣ありますよね。スラムダンクの映画『THE FIRST SLAM DU

もっとみる