見出し画像

「アンマーとぼくら」を読んだ

「アンマーとぼくら」 有川浩 講談社 を読んだ。

休暇で沖縄に帰ってきたリョウは、親孝行のため「おかあさん」と3日間島内を観光する。一人目の「お母さん」はリョウが子どもの頃に亡くなり、再婚した父も逝ってしまった。観光を続けるうち、リョウは何かがおかしいことに気がつく。かりゆし58の名曲「アンマ―」に着想を得た、書き下ろし感動長編。
(講談社BOOK倶楽部)

とりあえず、沖縄に行きたくなる。
そして、沖縄の自然、沖縄の神様を感じたくなる。

家族の話としても、とても良い。グッとくる。
実際にこんなお父さんは大変だけど、子供より子供なお父さんは憎めない。
そして、時々泣かされる。そのまっすぐな心に。

過去と現在が入り交じり、実際の出来事なのかそうでないのかあやふやな感じが、スッと入ってくるのは、御嶽(ウタキ) ー沖縄で信仰されている神様や祖先の霊が降りてくる聖地ー から始まるからか。

この3日間がどういうものか。
私の予想は間違っていたけど、まだ未読の方には、是非ともリョウと一緒に堪能して欲しい。

この記事が参加している募集

恐縮です