見出し画像

GoToトラベル旅行記③

※1:大阪市・札幌市・名古屋市を目的地とする旅行は12/16~27まで、東京都は12/18~27まで各都市を目的地とする旅行が一時停止されます
※2:20/12/28~21/1/11まで全国を対象に事業が一時停止されます
詳細はこちら(Go To トラベル事業の取扱いについて)をご覧ください。

(前回までのGoTo関連の記事は下記URLからご覧ください)

今回の宿泊ホテル

3回目の利用となる今回の宿泊ホテルは、
アパホテル&リゾート<御堂筋本町駅タワー>(大阪市)さんです!

アパグループのホテルに宿泊するのは、2016年3月に北海道へ1人旅に行ったときに、札幌のすすきので宿泊して以来、4年8か月ぶりの宿泊です!
今回のホテルは去年12月にオープンした都市型のリゾートホテルで、全913室もの客室数を設えています。

新型コロナウイルス感染症対策

こちらのホテルでは、国が定めているGoToトラベル利用にあたるガイドラインを、フロント及びレストラン内などでしっかりと案内していました。

また、客室のモニターでは、国が提示したコロナ対策について、1分程度の動画にまとめたものが案内されていました。(下記ファイル参照)

この「国のガイドラインを提示(案内)する」というのは、案外大事なことだと筆者は思います。GoToトラベル利用にあたって、宿泊者は国のガイドラインを遵守することに同意することが前提となっています。そうなると、利用者側・ホテル側ともに「遵守して当たり前」という雰囲気が生まれ、わざわざ案内しなくても大丈夫という状況が生まれがちとなります。しかし、コロナ感染拡大が収まっていない状況の中で、移動を伴う旅行の際は、ホテル側は「旅先でもしっかりコロナ対策を行ってください」と案内すべきだし、利用者側も「感染拡大させないように対策を講じながら旅行を楽しみます」と行動で示すべきだと思います。

客室編

今回はシングルルームを利用しました。

広さは11㎡とシングルルームの中では、狭い構造となっていますが、ベッドの下に荷物を置けるスペースを作ることで、狭いながらも快適に過ごせる工夫がされていました。

また、アメニティにアパならではの特徴があり、各アメニティの袋にアパグループ代表、元谷外志雄氏による「格言」が記されていました。

今回の客室にあったアメニティに記されていた「格言」を全て紹介します。

・Today's efforts create the positive results of tomorrow.
(今日の全力が明日の最善をつくる)
・The chance for victory visits those who continually lie in wait.
(勝機は絶えず窺う人に訪れる)
・Connect all of your past to your future.
(総ての過去を未来に繋げ)
・Live beautifully with the power of keen wisdom.
(研ぎ澄まされた叡智を力に美しく生きろ)
・Life is wonderful when one can think that tomorrow will be better than today.
(今日より明日が良い日に成ると思える人生は最高です)
・A curious, inquiring mind makes the future bright.
(好奇心があれば未来がある)
・Live your life in a way that is acceptable to you.
(自分に納得のできる人生を歩め)
・Supreme results are gotten by devoting your all to getting them.
(全力で得た結果は総て最高である)

食事編

今回は2食付プランなので、夕食朝食ともにホテル内のレストラン「ラ・ベランダ」でいただきました。

夕食
バイキング形式で、アルコール消毒の上、マスク&ビニール手袋着用のうえで料理を取るよう案内されました。

さらに、アパホテルならではの「アパ社長カレー」ももちろんありました。

少し辛みがありましたが、キャベツと一緒に食べることによって、辛さが和らぎ、コクをより感じることができました。

朝食
朝食もバイキング形式でした。肉じゃがや温野菜など、自宅では朝からなかなか食べられないものも食べることができました。

大浴場編

宿泊者専用の施設で、「準天然温泉」という、天然温泉に劣らない人工温泉があります。

実際に入浴してみると、身体への温熱の入り方や湯上り後の身体のポカポカさが天然温泉に劣らない状態であり、確かに「準天然温泉」だなと感じました。

オペレーション編

チェックイン
913室もあるホテルでは、チェックインがかなり大変そうだなというイメージを感じます。さらにGoToトラベル期間となると、地域共通クーポンの発行などの手続きが追加で発生するため、なおさらです。
しかしこちらのホテルでは、宿泊客が自動チェックイン機で署名・精算を行っている間に、従業員がクーポン発行の準備をしているという流れだったので、チェックイン時間は2分程度という短い時間で完了しました。

お客様アンケート
ホテルにとっては、お客様の声を多く集めたいものです。ただ、紙で回収すると管理が煩わしく、実際のオペレーションへの繁栄に時間がかかりそうです。そこで、こちらのホテルでは客室のテレビにお客様アンケートの案内及びアンケートページにアクセスするQRコードが掲載されていました。

まとめ

今回の宿泊に関する基本情報(※宿泊日時点の情報)

【宿泊ホテル】アパホテル&リゾート<御堂筋本町駅タワー>
【公式サイト】https://www.apahotel.com/hotel/kansai/midosuji-honmachi-eki-tower/
【宿泊日】
2020/11/7(土)から1泊
【宿泊プラン】
【2食付】夜はシェフ自慢のバイキング!飲み放題なし●朝は活力みなぎる和洋のバイキング!
【ルームタイプ】スタンダードルーム1名利用【禁煙室】
【予約サイト】オンライン旅行予約サイト(楽天トラベル)
【宿泊料金(元値)】8,600円(税込)
【GoToトラベル適用状況】
適用するための手続き:楽天トラベル内でのクーポン利用
宿泊料金割引:8,600円×(100%-35%)=5,590円
独自割引:5,590円-500円=5,090円
(楽天トラベル内でのアパホテルグループで利用できるクーポンを追加適用)
地域共通クーポン:8,600円×15%=1,290円⇒1,000円分(1枚)

宿泊した感想
約5年ぶりのアパホテルへの宿泊でしたが、5年前とはレベルが格段に上がっていました。こちらのホテルでは、リゾート要素が含まれているということで、「室内プール」があったりと、さらに楽しめそうなコンテンツがあります。
コロナ禍でも拡大戦略を行うアパホテルでは、いかに時代に合わせた宿泊スタイルを提案し続けられるかというのを模索し続けているのだなと感じました。

いつもご覧いただきありがとうございます。今後も皆さんの関心を引く記事を書いていきますので、よろしければサポートをよろしくお願いいたします!