気功師Ryu

カラダとココロを癒す気功師Ryuです! 慢性疼痛、慢性疲労を改善、脳疲労を改善する施術…

気功師Ryu

カラダとココロを癒す気功師Ryuです! 慢性疼痛、慢性疲労を改善、脳疲労を改善する施術が得意です。 クンダリーニ覚醒者、全米ヨガアライアンス(RYT200)。

最近の記事

負の言葉が空間に浮いている!

気功師のRyuです! 気功はじめた頃に施術してもしてもよくならない人がいて体感型なので相手のカラダがゆるまっているのがわかるので何故よくならないんだぁと 思っていたらネガティブな言葉や愚痴を連発する方だったのでカラダの外側の空間に負のエネルギーの塊が😮!祓っても祓ってもなかなか減らず取り除くのに1時間かかったのもいい思い出! その日以来、カラダの外側、空間も浄化するようになりました。ネガティブな言葉や愚痴はトイレやシャワーで水に流すイメージで流しましょう! お部屋の浄化

    • 背骨を整えて健康になろう!

      気功師のRyuです!慢性疼痛、慢性疲労の方におこなっている施術は、背骨を整える施術、脳疲労を改善する施術、経絡の施術等です! 今日は、背骨を整える施術についてお話しします。皆さん背骨丸まってませんか⁉️背中が丸まってると呼吸が浅く生命エネルギーもあがらないので力がでないです。 背骨が整って背筋が伸びると生命エネルギーがあがり、脊髄神経も整います。背骨から出ている神経は各臓器の働きや自律神経を整えます。 また祖先のDNAや幼少期に体験したトラウマは、背骨に残ると言われてい

      • 本来の自分を発揮する(第7チャクラ活性化の話)

        気功師のRyuです! 今回はチャクラ活性化(第7チャクラ)の話です。ヨガをはじめたのはダイエット目的でしたが、ヨガをはじめて3年経過したとき、自身がHSP気質だと分かり、ヨガがHSP気質の人にあっていることを知りヨガで心身の状態が整いました。 第7チャクラは、活性化するとボディ、マインド、スピリットの3つのバランスが安定し、直感力が冴え、直感力を生かし、本来の自分そのものの力を発揮できるようになります。 第7チャクラが詰まるとバランスが崩れ、イライラしたり、自分に起こるこ

        • 肉眼が曇ると直感力が・・・(第6チャクラ活性化)

          気功師のRyuです。 今回はチャクラ活性化(第6チャクラ)の話です。ヨガをはじめたのはダイエット目的でしたが、ヨガをはじめて3年経過したとき、自身がHSP気質だと分かり、ヨガがHSP気質の人にあっていることを知りヨガで心身の状態が整いました。 第6チャクラは、ひらめき、直感のチャクラ。活性化しているときは、アイデアが浮かんだり、創造力を発揮することができる。 第6チャクラが詰まると考えても仕方がないことをいつまでも考えるので頭痛、視力が衰えてきます。目が曇ってくると直感力

        負の言葉が空間に浮いている!

          第5チャクラが詰まったときの不思議な体験!

          気功師のRyuです。 今回はチャクラ活性化(第5チャクラ)の話です。ヨガをはじめたのはダイエット目的でしたが、ヨガをはじめて3年経過したとき、自身がHSP気質だと分かり、ヨガがHSP気質の人にあっていることを知りヨガで心身の状態が整いました。 第5チャクラは五大元素の空と関係しています。空は眺めているだけで気持ちよい、いい気分になれます。第5チャクラが活性化すると穏やかで心が開いてるので自分の思い、考えを素直に言葉として発することができるのでコミュニケーション能力が高まりま

          第5チャクラが詰まったときの不思議な体験!

          第4チャクラ活性化の話!

          気功師のRyuです。 今回はチャクラ活性化(第4チャクラ)の話です。ヨガをはじめたのはダイエット目的でしたが、ヨガをはじめて3年経過したとき、自身がHSP気質だと分かり、ヨガがHSP気質の人にあっていることを知りヨガで心身の状態が整いました。 第4チャクラは、五大元素の風と関係しています。第4チャクラが活性化すると風のように自由ですべてのものごとを喜んで受けとり、無償の愛を与える人に!与えること、受けとることの調和が保てます。 第4チャクラが詰まるとエゴが強くなったり、人

          第4チャクラ活性化の話!

          第3チャクラを活性化し過ぎると太るよ!

          気功師のRyuです。 今回はチャクラ活性化(第3チャクラ)の話です。 ヨガをはじめたのはダイエット目的でしたが、ヨガをはじめて3年経過したとき、自身がHSP気質だと分かり、ヨガがHSP気質の人にあっていることを知りヨガで心身の状態が整いました。 第3チャクラは、五大元素の火と関係して消化・吸収・排泄を司っています。詰まると感情的になりやすく、自分を否定したり、他人を否定したり、胃の調子が悪くなったりします。 活性化すると自分を信じることができ、肉体、精神、感情のバランス

          第3チャクラを活性化し過ぎると太るよ!

          第2チャクラ活性化の話

          気功師のRyuです。 今回はチャクラ活性化(第2チャクラ)の話です。 ヨガをはじめたのはダイエット目的でしたが、ヨガをはじめて3年経過したとき、自身がHSP気質だと分かり、ヨガがHSP気質の人にあっていることを知りヨガで心身の状態が整いました。 第2チャクラは、五大元素の水と関係しています。水が流れていると他の色が入ってきてもその色に汚されることなくどんなことが起きても流れにのって楽しむことができます。 水の流れが詰まると他の色が入ってくると自身の色が他の色に染められ、

          第2チャクラ活性化の話

          チャクラ活性化の話し(第1チャクラ)!

          気功師のRyuです。 前回は、クンダリーニ覚醒、上昇、昇華の話でしたが今回はチャクラ活性化(第1チャクラ)の話です。 ヨガをはじめたのはダイエット目的でしたが、ヨガをはじめて3年経過したとき、自身がHSP気質だと分かり、ヨガがHSP気質の人にあっていることを知りました。 常に他人軸であった癖を自分軸に変えるため、考え事をして気があがってしまうのを変えるため、地に足をつけるため第1チャクラを整えました。 第1チャクラの赤を意識するため、赤い靴を履いたり、赤をイメージしたり

          チャクラ活性化の話し(第1チャクラ)!

          気づく能力に長けてるから気功師になりました!

          3年ぶりの投稿! HSP気質のせいか心身の不調で悩んでましたが ヨガで心身を整えようやく長年のカラダの不調から解放されたと思ってたら、五感が鋭くなりすぎ誰も聴こえない近隣から発生している低い音が寝てる時間以外聴こえるように精神的に追い込まれそうになりましたが ヨガで学んだ気づきの瞑想 ヴィパッサナー瞑想を実践したおかげで自分のカラダに起こっていることに気づき、自分の外側で起こっていることにも気づき、低い音を不快に感じるのは五感が鋭くなりすぎ音を受けとる心身の状態が悪いからだ

          気づく能力に長けてるから気功師になりました!

          呼吸について(ヨガ歴3年)

          ヨガをはじめて一年半までは、呼吸を全然意識してなく、インストラクターから吸って~、吐いて~と意識してなかったから、今考えると意識してなかったのかなあと、仕事の関係で引っ越しすることになり、他店舗でレッスンを受け、インストラクターに言われたのが吸うときゆっくり吸ってくださいと、呼吸って、生きてる間、ずっとしてるので大事なんですよと言われ、体の硬い箇所に意識を向けて、吸う、吐く!呼吸するときもいい香りをイメージするといつも以上に綺麗な空気を吸え、気持ちよく吐くことができる。吸うと

          呼吸について(ヨガ歴3年)

          はじめまして、RYUです。

          はじめまして、RYUです。 ヨガをはじめて3年経ちました。ヨガをはじめたきっかけ、よかったこと、これからヨガはじめる人が意識してた方が得なことを書いていきたいと思います。 今日は、ヨガをはじめたきっかけについて書いていきたいと思います。 ストレスが溜まりやすく、ストレスが、かかると疼痛性障害を再発してしまう為、ダイエットをする為に、ヨガをはじめました。 ✳️疼痛性障害 脳が誤作動し、実際は、痛みがないのに痛みがあるような疼く痛みがでるストレス性の病気  セロトニンが少

          はじめまして、RYUです。