マガジンのカバー画像

1億円日記

123
世界196ヵ国を巡る為に必要な「資産1億円」を作る男のほぼ毎日更新する雑記です。
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

【1億円できたら巡る街 Vol.3】バルセロナの魅力3選

サグラダ・ファミリアで有名なバルセロナ。 歴史の魅力あふれる古都だ。 スペインには一度も…

59

生きていく上で大事なことは何ですか?

生きていく上で 大事なことはなんだろうか。 この問いに対して答えは千差万別だろう。 一人ひ…

38

日本はこのまま滅びるのか

先日法務局に行ってきた。 会社の本店移転の登記をするからだ。 役所や法務局などの行政施設…

33

【noteの悲劇】1ヶ月連続投稿が思わぬ落とし穴で未達成になった失敗談

8/24からnoteを初めて1ヶ月が経過。 始めてから毎日記事を書いて投稿をしてきた。 雨の日も、…

27

【1億円できたら巡る街 Vol.2】パリの魅力3選

花の都、パリ。 世界中の観光客を魅了する街。 2024年7月26日から8月11日まで 夏季オリンピッ…

32

【感謝なくして成功なし】人生もビジネスも人との繋がりが土台である

今年の3月に会社を作って以来 日に日に強くなる感情がある。 それは「感謝」だ。 僕は今1人…

17

【初DIY】初めて研磨と塗装をして出来たモノとは

以前初めてサンダーで 板をサンディングした話を書いた。 今日はその続きの作業をして DIYが完成したのでレビューを書きたい。 ますば前回サンディングをした板は こんな感じだ。 この画像をよく見ると、 最後の完成時にどのようなことになるのか 分かる人もいるかもしれない。笑 この板に塗装をしていく。 これも初めての体験だ。 用意したのは塗装用のローラーと 塗料、ウェスと呼ばれる布。 ローラーに塗料を染み込ませて 板に塗り込みウェスで乾拭きする流れ。 塗料を容器にに入

【最強の投資】最もレバレッジが効くのは「自分への投資」であることを忘れない

1億円を作るためには 収入を増やして投資額を増やしていきたい。 その為にはしゃかりき働くし…

9

【助けて】オフィス移転したら結露がすごい件

今週からシェアオフィス内にある 個室を新たに契約をした。 駅近なので通勤もだいぶラクにな…

8

【1億円できたら巡る街 Vol.1】サンタモニカの魅力3選

アメリカ・ロサンゼルスの西に広がる 美しい海辺の都市、サンタモニカ。 何度も行ったことが…

14

【ウソだろ】1億円で子供をハーバードに入れる受験コンサル企業?!

ブルームバーグで 目を引いた記事があった。 超富裕層向けに1億円でコンサルを請け負い ハー…

21

【楽しい仕事がなくなる?!】究極のジェネラリスト兼スペシャリストの存在

今日は一日中 クリエイティブな仕事をしていた。 記事を書いたり、説明用の図解を作ったり、 …

9

【ブレイクスルー方法】仕事の煮詰まりは散歩で解消するのがオススメ

僕は仕事の合間によく散歩をする。 プロジェクトの締切や会議に追われる日々で 仕事の合間に…

14

ミルクを作っていた時に思ったこと

昨日、ふと思った。 ミルクを作っているときに これで良いのか、と。 僕には5ヶ月になる息子がいる。 彼は生まれて間もないのに、 かなり空気が読める。 泣く時は決まって 「眠たい時」か「お腹が空いた時」だ。 昨日は後者だった。 ミルクを作る為に電子ケトルに浄水を入れる。 殺菌の為に、100℃のお湯を作り、 哺乳瓶にミルクの粉を適量入れて お湯を流し込む。 そして深めの皿に氷と水を入れて・・・と、 いつもの工程をこなしていて、 ふと思った疑念。 何も考えずに今まで作っ