マガジンのカバー画像

文脈ノート

文脈は、アートであれエンタメであれ、コンテンツを商品として成り立たせるためにはきわめて重要な役割を担います。アートビジネス、コンテンツビジネスが成立するか否かは、ほとんど文脈にか…
このマガジンは、村上隆さんのトークショーを見たときに、アーティストが世界のマーケットで戦うためには…
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2020年3月の記事一覧

SNSは人類には早すぎた

コロナショックは、ぼくが50年生きてきた中でも初めての体験だ。それについて、少し思うところ…

110
文脈くん
4年前
6

『ドラえもん』に学ぶ企画がヒットするときの3つの隠し要因

売れない放送作家だった頃、友人と「勝手に企画会議」というものをときどしていた。誰も企画を…

110
文脈くん
4年前
13

メディアリテラシーを身につける方法

この記事を踏まえ、メディアリテラシーを身につける方法を考えた。 そこで今回は、思いついた…

110
文脈くん
4年前
7

明治安田生命の「たったひとつのたからもの」のCMについて

先日、なにげなくYouTubeを徘徊していたら、おすすめにたまたまオフコースの動画が出ていた。…

110
文脈くん
4年前
3

テレビは完全にやめた方がいいという話

テレビが視聴者をマインドコントロールしているのではないか、という話です。これはあくまでも…

110
文脈くん
4年前
6

今の時代に結婚をとんでもないくらいうまくいかせる方法

今、結婚が難しくなっている。それに伴って子育ても難しくなっている。そのストレスが、学校や…

110
文脈くん
4年前
10